平凡な日々のつぶやき日記

人生一回切り今この時を楽しく。
小さな幸せに感謝❤

お絵かき便り

2016年10月13日 | 日記
新しい絵が出来ました♪


                         <詩人と小さな家>




詩人がいなくなる世界は 人が人で居られなくことに等しい。





今日は薄塗なので楽に仕上がると思いきや・・・・・

何十年絵を描いてるんだと思うような失敗をやらかして
精神を入れ変えて最初から描きなおした(~~;



原画の購入はサイドバーのブックマーク

iichi さん

Cremma さん

minne さん

からお願いいたします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早めの冬支度

2016年10月12日 | 日記
朝方は肌寒い・・とは言ってもまだストーブつけるほどじゃないけど
暇なので早めに夏物を片付けて



着るものも冬物を出した



ストーブを出して運転テスト



OK 今年の冬もこれで行けそう(^^♪


季節はこんなにも変わっているのに何故かサンマが中々安くならない



今日は歯医者さんの予約が遅かったので買い物も遅くなってしまったせいでサンマの半額シールが
有った!



そんなわけでようやく我が家にも新サンマがやってきた♪



熱燗が美味しい季節ですねぇ          

                




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい嬉しいお便りが届きました。(^^♪

2016年10月08日 | 日記

Creemaさんのメッセージ欄にこんなお便りと写真が届いた。


質問では無いのですが、これは貴方の作品ですね?



25年前、東京に研修で1年滞在したときに路上で見かけ、自分の30才の 誕生日に書かれたものだったので購入しました。その後この方はどうしているかな➰?絵は少しは売れるようになっただろうか?などと時々思い出していました。
東京の生活を思い出す作品なので、2階のエレクトーンの前に飾っています。





間違いなく僕の作品ですね(^^♪
今も大事にしていてくれて時々思い出してくれているとの事 
涙が出るほど嬉しいです。

facebookの方にもお友達じゃない方からこんなお尋ねがあってこれも僕の作品でした。
今はお友達になっていただいております。

路上販売時代には考えもしなかったインターネットという文明の利器の凄さに
驚きと感謝の今日この頃です
              




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハチミツ

2016年10月06日 | 日記
完全に非加熱の生のハチミツをポチってみた(アカシア)



北海道ツーの帰り青森県三戸で買ったブルーベリーのハチミツですっかりハチミツフアンになった



そろそろ無くなるので補給しとこうと思うのだけど近くの何時も行くスーパーには中国産しか無い



色々調べているうちにハチミツにも色んな種類や製造過程があることを知って今回は上のを
ゲットしてみた訳です。

アカシアが一番甘さがシンプルでアッサリらしいけど・・・
僕の味覚が変なのかブルーベリーとはさほど変わりはないような気が。。。。。。

(非加熱のハチミツは乳児に食べさては危険との事です)



冷凍しておいた青森県産の生の毛豆(枝豆)をネットに乗ってたレシピ通り凍ったまま茹でてみたら



味も色もほとんど変化なく美味しかった(^^♪
茹でて冷凍したものもお湯を通して食べてみたけど生のまま冷凍して食べるときに茹でた方が
いいような気がします。



今日はメッチャ天気がいいので予定していなかったけどチョイ乗りしてきました



気持ちいがったです(^^♪



何処かの地下鉄にはられていた物らしいけど



まっ・・公共の乗り物にこんな物を貼ってはいけないのですが・・

ぐうの音も出ないほど的を得てるのは確か(~~:




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お絵かき便り🎵

2016年10月04日 | 日記
新しい絵が出来ました。


                       <青の為のブルース・作品17>






どんな深い闇の中に居る者にも

必ず 灯りは標されている

一人ぼっちになって目を閉じて

初めて見えてくる灯りがある

心を開いて 聞こえてくる詩

ブルースがある







写真では伝えきれない素敵な青に仕上がりました🎵



素材>イラストボードにパステル
絵のサイズ>B3
フレームサイズ>60㎝X48㎝

原画の購入はサイドバーのブックマーク


iichi さん

Creema さん

minne さん

からお願いいたします。



薄塗なので早く仕上がって 色止めの匂いが消えるまで外の風に
当てて乾燥させようと洗濯機の上に置いて30分くらいして取に
出たら・・・・






絵の上に新しい電話帳が配達されていた

薄塗だから助かったけど厚塗りの奴だったらこれで全ての苦労がパァーだ
ほんと世の中何があるか最後まで分かりませんね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする