
長男が施設を辞めました。
19年お世話になった通所施設を4月いっぱいで止めました。5月から送迎のあるディーサービスに変えました。急に決まって4月もあわただしく過ぎました。私も時には手伝いなどに出掛け、19年の歳月を振り返り、感無量でお別れしました。息子も眼を赤くして、帰ってきました。
御礼の品に、パソコンで作ったカードを付けました。簡単なものですが70枚、スムーズに出来ました。(1ヶ所ちょっとつまずきました。それは何処でしょう)

19年お世話になった通所施設を4月いっぱいで止めました。5月から送迎のあるディーサービスに変えました。急に決まって4月もあわただしく過ぎました。私も時には手伝いなどに出掛け、19年の歳月を振り返り、感無量でお別れしました。息子も眼を赤くして、帰ってきました。
御礼の品に、パソコンで作ったカードを付けました。簡単なものですが70枚、スムーズに出来ました。(1ヶ所ちょっとつまずきました。それは何処でしょう)

お疲れ様です。でもこれからの方が大変なのでしょうか?
それにしてもカードを70枚も作成したのですか?
すごいですね。
の縦書き文章のカードですね。完成したイメージからは
手こずったようには見えませんが・・・!
母として、70枚ものPCで気持ちを込めたカード作成に
春は、別れと旅立ちの時ですねぇ
慣れている環境が変わるのは、親も子も大変でしょうね。
一日も早く、お友達が出来て、新しい環境に慣れますように…
おっしゃるとおり、これからが大変です。健康に注意し、1日でも長く、長男のヘルパーとして頑張りたいです。
ホントあちこち随分出掛けましたが、今は出られなくなり、残念です。又ゆっくりお会いしましょうね
甕さんのように歩みの遅い子ですが、これからも2人3脚であせらずに頑張ります。