気まぐれ主婦日記

思いつくままに

春の花(1)

2005-03-30 14:07:32 | デジカメ
寒いですが咲きました。
 いつまでも寒い日がありますが花たちは元気です。
たいした花ではありませんが、沢山咲くときれいです。そして丈夫です。(なまえ度忘れしました。)
パンジーは、こちらが一番好きです。
パンジー

お赤飯を作りました。

2005-03-27 10:49:18 | その他
いろんなつくり方がありますが・・・
 夫の誕生日でお赤飯を作りました。お赤飯は好物なので、時々作ります。最初、無水鍋を使いました。次、圧力鍋を使いました。電気釜も使いました。でもやはりこのせいろが一番美味しくできます。中華せいろです。料理学校で購入しました。30年も前のものです。お料理も道具がなくてははじまりません。ささげの煮汁でお米を浸し、蒸し布を敷き、15分蒸し、飯台にあけ、水と酒を混ぜたものをかけ、よくまぜあわせ、真ん中にささげをいれ、さらに15分蒸し出来上がりです。
できました

5年間をふりかえって(3)

2005-03-22 10:37:15 | パソコン
健康で通えたことが何よりでした。
家からパソコン教室まで、自転車で15分位です。遠からず近からず、運動も兼ねちょうどよい距離です。その自転車もだいぶくたびれてしまいました。5月で13年になります。お世話になりました。
 最初の頃は、元気だった夫があちこち体の不調で、病院通いが多くなり、私も家を空けにくくなりました。又、長男も重度になり、手がかかるようになりました。そんな事情で、この辺で・・・と考えるようになりました。年に5・6回は行っていた旅行も行かれなくなり、パソコンも止めて、とても淋しくなりました。(ノд-。)クスン
 でも今までパソコンも旅行も、行かせてくれて゜・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:・゜
ささやかな楽しみを見つけてこれからも健康に注意して頑張ります。
花束

5年間をふりかえって(2)

2005-03-20 10:41:10 | パソコン
素晴らしいお友達と出会いました。
 お教室で先生からいろいろ教えていただく他に、クラスメートから沢山の事を学びました。メールの事、サイトの紹介、パソコンにとても詳しいYさん、いつもきれいなメールや画像を送ってくださるTさん、お二方のおかげで、とても楽しく充実した5年間でした。

 又丸山公園・上尾運動公園・東武ホテル・ソニックシティなどに出掛けたことも、楽しい思い出です。お世話になりました。これからもどうぞよろしくネ
 
丸山公園

5年間をふりかえって(1)

2005-03-18 15:14:31 | パソコン
いろいろな事を学びました。
 パソコン教室に入り満5年が過ぎました。早いものです。若い方と違い、ついていかれるかしらと心配でしたが、先生のご指導のおかげで何とかここまで来られました。
 最初先生から「何を覚えたいですか」と聞かれ「年賀状とメールです」と答えました。ジャストホームというソフトを使い、最初は、文字や絵を並べるだけでしたが、一年毎にいろいろなことを覚え、ワードで作れるようになりました。今年は又、下手ですが水彩のソフトを使い、鳥を描いてみました。私なりに少しづつレベルアップ?出来たかしら・・・と思っています。
 5枚の年賀状を写してみました。又ワードやエクセルを使い、簡単なプリントは出来るようになり重宝しています。これからも1年でも長くパソコンライフを楽しみたいと思います。
5枚の年賀状
又メールも、用件のみの簡単なメールから、壁紙・画像を入れたり、雛形メールを楽しんだり出来るようになりました。何もかも始めての事で楽しみが増えました。

カレースープを作りました。

2005-03-14 10:25:44 | その他
 寒いのでスープを作りました。
 今日のスープはカレースープです。
ケーキ肉と野菜を煮込んで、小麦粉大匙4、バター大匙2、カレー粉大匙1をいためて、ルーをつくり、牛乳1カップを加えます。→肉・野菜を煮込んだ中へ加えます。塩・ワイン少々で味をととのえます。二つ目の写真、場所を変える練習をしました。
 今日でブログの勉強は大体終わりです。まだわからない事もありますが、何とかできそうです。
最後に楽しいことを教えていただき、有難うございました。きょうで、パソコン教室とお別れです。皆さんお元気で マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!

袋を作りました。

2005-03-12 13:19:15 | その他
簡単な袋を作りました。
 家にあるはしぎれで、こんな袋を作りました。もうどれくらい作ったでしょうか?親戚・兄弟・友達等に作ってさしあげています。柄ものは好みもあり、喜んでいただけるかどうか心配ですが、作るのは大好きです。左側手前の袋は、お教室のどなたかが作られたものを見せていただき作りました。 そしてその時、大きな手助けとなってくれるのがロックミシンです。
ロックミシン

又雪です。

2005-03-04 12:12:36 | デジカメ
3月の雪です!
 昨夜来の雪が積もりました。10センチ位降ったでしょうか?
4・5日前植木屋さんが来たばかりなので、庭の雪景色をパチリ
家の前の雪かきをしましたが、もうだいぶ融け始めています。早く融けてほしいです。

袋を作りました。

2005-03-03 13:10:35 | その他
バザー用の袋を作りました。
 こちらは簡単な袋ですが、30枚ほど作りました。長男が障害者なので、少しでもお役に立てたらと、暇を見て作りましたが、最近は目が悪くて思うように出来ません。m(_ _"m)ペコリ
 長男は、ダウン症という病気で生まれました。ダウン症
ダウン症も軽度重度さまざまですが、老化が早いとも言われ、個人差もありますが家の子は、大分手がかかるようになりました。現在は作業所に通っています。d(@^∇゜)/ファイトッ♪
さいころバッグ