![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/a710ea806390e81c1e9c9df8eebc1e8f.jpg)
寒いのでスープを作りました。
今日のスープはカレースープです。
肉と野菜を煮込んで、小麦粉大匙4、バター大匙2、カレー粉大匙1をいためて、ルーをつくり、牛乳1カップを加えます。→肉・野菜を煮込んだ中へ加えます。塩・ワイン少々で味をととのえます。二つ目の写真、場所を変える練習をしました。
今日でブログの勉強は大体終わりです。まだわからない事もありますが、何とかできそうです。
最後に楽しいことを教えていただき、有難うございました。きょうで、パソコン教室とお別れです。皆さんお元気で マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
今日のスープはカレースープです。
![ケーキ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/62/93dc10de8a3f8267999658f69051ad23.gif )
今日でブログの勉強は大体終わりです。まだわからない事もありますが、何とかできそうです。
最後に楽しいことを教えていただき、有難うございました。きょうで、パソコン教室とお別れです。皆さんお元気で マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
今回は、風邪をひいて休んでしまって、最後の授業ご一緒出来なくて残念でした。いつも、先生に質問したり、新しい事に挑戦しているすみれさんに、刺激されていました。私も頑張らなくっちゃって。
3月は卒業の月なのですね。
でも、やっぱり淋しいなぁ。
ブログ続けてくださいね。おじゃましますので…。料理や洋裁とっても参考になります。これからも教えてくださいね。
今まで何回も「別れ」を経験しましたけど、とてもさびしく感じました。お教室の皆さんもとてもよい方で、後ろ髪を曳かれる思いでした。時々ブログでお会いしましょう。いろいろお世話になり有難うございました。これからもよろしくお願いいたします。
皆さんに惜しまれて(・_・、)(_・、 )(・、 )お別れとなってしまうんですね。
これからお顔を合わせる機会もあるだろうなあと思っていたので、ご卒業は残念です。
5年間、通われたとか。いつの間にか、私も3年半になります。新年会・忘年会・デジカメツアーの川越や千鳥が淵ーーーどこかでご一緒したことがあったのかなあ。
テキストもたくさん使われたでしょう。大きな財産ですよね。PCの扱いが一通り活用できるようになったのですから、大いに利用していってください。先輩のブログを見て、洋裁や料理の勉強をしたいです。
でも、いつかお顔を合わせてお話したいですう。
5年間も通ったわりには何も覚えてなくて恥ずかしいです。