気まぐれ主婦日記

思いつくままに

自治会夏祭りの様子です

2006-08-20 12:13:12 | パソコン
19日自治会の夏祭りでお手伝いに行きましたマウスオンで文字が出ます
06年夏祭りの様子です
ヨーヨーの水入れ皆で分担しヨーヨーつくりです
時々水がはねたりしていました
子供たちの喜ぶ顔が浮かんできます可愛いヨーヨーが沢山
金魚すくいもあります無事に大きくなってね!
金魚を買う時の注意(NHKテレビより)
1. ビタミンcの飴を水の中でこする
2. 1リットルの水に小匙1の塩を入れる
3. 初日は絶食させる
毎年来ていただいています
この時期お忙しいそうです
東太鼓の皆さん
ご近所のKさんとってもお似合いです
今年はおそろいの浴衣が出来ました
盆踊り同好会も出来沢山の人が踊りの輪に加わりました
盆踊り

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント有難うございます (すみれ)
2006-08-25 14:08:36
こんにちは!暑い日が長く続いてそちらも大変でしようね 山へ出かけると”秋”を感じる事でしよう。七草もみせていただきました。お祭りはよそへ出た人たちも楽しみに帰ってきます。孫が高1となり今年は来ませんでした。(繰上げで遊びに来ました。)
返信する
自治会の夏祭り(*^_^*) (タムリン)
2006-08-25 11:01:16
すみれさん、こんにちは♪

自治会のお祭りは毎年行われるのですね。

私のところでは行われていません。子供の頃は毎年仮装して盆踊りを踊ったものです。でも最近は盆踊りを復活した自治会が増えているように思います。団塊の世代が定年すると昔やっていた行事などが復活するかも知れませんね(*^_^*)
返信する
みているだけで楽しめました (すみれ)
2006-08-23 13:24:36
チーママさんコメント有難うございます。昨年までは簡単なフォークダンスもしましたが、今年は”盆踊り”の人たちが増えた事とフォークダンス部の高齢化で止めました。でもにぎやかでとてもよかったです。
返信する
楽しいイベントに参加 (チーママ)
2006-08-23 07:04:24
いいですね

ヨーヨー作りが楽しそう たくさんの準備は大変なんでしょうけど

太鼓の演奏もあったの?

皆で盆踊り 楽しかったでしょうねえ
返信する
おはようございます (すみれ)
2006-08-21 10:12:14
まりあんさんコメント有難うございます。お盆が終わったあとの土曜日に毎年自治会の夏祭りをします。若い人たちが一生懸命準備などしてくれ助かりました。2枚重ねもう少しですかがんばって
返信する
終わって一安心です (すみれ)
2006-08-21 10:03:51
ekoさんおはようございます。自治会の一大イベントが終わりほっとしました。夜の写真が上手く撮れません。勉強しなければ・・・
返信する
二枚重ね練習中だよーーー・ (まりあん)
2006-08-21 00:22:27
夏祭りのお手伝いご苦労様でした。暑かったでしょう。
返信する
暑い中色々と^^ (eko)
2006-08-20 14:34:24
用意が大変でしょうが、子供達は大喜びですね。盆踊りの浴衣姿もいいですね~
返信する