最近の人って、自分の仕事の役割(範囲)を
自分で勝手に決め付けてる人が多い。
「これをやりなさい」と指示されても
「私の担当じゃない」「できない」といって
やろうとしない。
わからないのなら教えるといっても聞こうとしない。
今回は仕事の配分を決めていて
「私はこれしかやらない」
と言ってきやがった。
「これは仕事だ。
平等に配分しているのだから協力しろ」
と言っても聞く耳持たず。
うちの会社ではそれがまかり通っている。
数ヶ月前にもそういったことを言ったババァにキレたが、
今日も久しぶりにキレた。
「そこまで非協力的ならば
おいらもあなたの仕事には一切協力しない!」
「上司にも報告してはずしてもらおうか?」
と怒鳴りつけました。
以前はもっとストレートに
「やらないなら会社やめちゃえばいいじゃん」
「仕事をしたい人はいっぱいいるんだから
新しい人を入れた方がよっぽどいいよ」
などと言っていました。
パワハラになるかもしれませんが
相手が仕事を放棄したのだから仕方が無いでしょう。
こういった人間が非常に多いのに
会社は甘い。
ちょっと前に注意したことを守らない
他課の人間の上司にクレームをいれたところ
「お前が言うことではない。
自分のところの上司を通せ」
と言われた。
テメェがなにも注意しねぇから
下がつけあがってんだろう!!
という言葉を飲み込んで怒りをおさえました。
会社を良くしようとするような言葉を並べてくるが、
結局はポーズだけなんだな。
徹底しようという気が無い。
いっそ社長に直訴しちゃおうかな。
それとも辞めちゃうか。
一度大問題を起こさなければ
本当に変わらないわ。
あ~あ、ムカつく。
ポケモン見よ~っと(結局それか!)
自分で勝手に決め付けてる人が多い。
「これをやりなさい」と指示されても
「私の担当じゃない」「できない」といって
やろうとしない。
わからないのなら教えるといっても聞こうとしない。
今回は仕事の配分を決めていて
「私はこれしかやらない」
と言ってきやがった。
「これは仕事だ。
平等に配分しているのだから協力しろ」
と言っても聞く耳持たず。
うちの会社ではそれがまかり通っている。
数ヶ月前にもそういったことを言ったババァにキレたが、
今日も久しぶりにキレた。
「そこまで非協力的ならば
おいらもあなたの仕事には一切協力しない!」
「上司にも報告してはずしてもらおうか?」
と怒鳴りつけました。
以前はもっとストレートに
「やらないなら会社やめちゃえばいいじゃん」
「仕事をしたい人はいっぱいいるんだから
新しい人を入れた方がよっぽどいいよ」
などと言っていました。
パワハラになるかもしれませんが
相手が仕事を放棄したのだから仕方が無いでしょう。
こういった人間が非常に多いのに
会社は甘い。
ちょっと前に注意したことを守らない
他課の人間の上司にクレームをいれたところ
「お前が言うことではない。
自分のところの上司を通せ」
と言われた。
テメェがなにも注意しねぇから
下がつけあがってんだろう!!
という言葉を飲み込んで怒りをおさえました。
会社を良くしようとするような言葉を並べてくるが、
結局はポーズだけなんだな。
徹底しようという気が無い。
いっそ社長に直訴しちゃおうかな。
それとも辞めちゃうか。
一度大問題を起こさなければ
本当に変わらないわ。
あ~あ、ムカつく。
ポケモン見よ~っと(結局それか!)