MEG RI AI (めぐりあい)

ゲームライフ中心のブログですが、
現在、静岡で放送中の
パンパカパンツに夢中!

セ・リーグ強行開幕

2011-03-18 22:52:20 | スポーツ
貴重な東日本の電力を使いまくる気か?

日程、球場、開始時間等すべて予定通りに
実施することを決めたプロ野球セ・リーグ。

ということは当然
大量の電力を消費するナイトゲームを
実施するということである。

節電の協力、計画停電が実施される中で
なぜこんなことが言えるのだろう。

ジャイアンツ渡辺会長の
「開幕延期は俗説」や
「パ・リーグはかってにすればいい」
といった発言も異常だ。

他にも
「野球をすることが仕事だ」
と言っている球団首脳もいるそうだ。

所詮プロ野球は娯楽だ。

娯楽が生活を圧迫していい訳がない。

それで「プレーで元気づける」などと言っても
できるわけが無い。

選手会は猛反対しているが
経営者側は完全シカト状態。

ストライキやボイコットについては
「望んではいないが可能性はゼロではない」
と発言しているらしい。

もしストライキとなった場合、
前回同様に世論は選手会に賛同するでしょう。

さらに選手側は
「すべてダブルヘッダーになっても
 全試合プレーしてもいい」
とまで言って覚悟を見せている。

経営者側も今、なにがなんでも利益を追うのを
優先する時期かどうか考え直してほしい。