リニアモーターカーの東京-名古屋間の
中間液の候補が発表された。
だけど・・・
あんな田舎に駅を造って意味があるのか?
新幹線も田舎に造って散々な目にあってるんじゃないの?
無駄に停めて時間をかけて走っても
早く走る意味がないじゃん。
リニアは東京-名古屋-大阪。
それ以外は停めずに短時間輸送を行う。
他は新幹線と在来線でいいんじゃないの?
変なところに造っても
人が来るのは最初だけだよ。
中間液の候補が発表された。
だけど・・・
あんな田舎に駅を造って意味があるのか?
新幹線も田舎に造って散々な目にあってるんじゃないの?
無駄に停めて時間をかけて走っても
早く走る意味がないじゃん。
リニアは東京-名古屋-大阪。
それ以外は停めずに短時間輸送を行う。
他は新幹線と在来線でいいんじゃないの?
変なところに造っても
人が来るのは最初だけだよ。