![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e7/3ea272f439e5fc2c54e6a99e35330ab9.jpg)
京都からお越しの“りょうへい”君 は、一年前の夏、
昆虫公園で、ザリガニつり を行い、その時捕まえた カニを
自宅の京都に持って帰り、大切に育てていたということです。
ご覧の通り、とっても大きくなったのですが、
今日、夏休みを利用して親戚のあるこちらに、家族で遊びに来たのを利用して、
わざわざカニを、故郷の昆虫公園に返しにきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/5ccb2f1070fb0d40df28d8643eff0366.jpg)
放流を前に、カニに「さよなら」をする りょうへい君
(どことなく、ちょっぴり寂しそう)
他の(ザリガニつりをしている)お友達に、また捕まえられないか
心配そう・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/efe10fbea47c3b4316c6f61a48045fd4.jpg)
カニも、りょうへい君にお礼を言って小川の中に入っていきました。
(鶴??カメならぬ)カニの恩返しが、りょうへい君にきっとあるでしょう・・・
昆虫公園で、ザリガニつり を行い、その時捕まえた カニを
自宅の京都に持って帰り、大切に育てていたということです。
ご覧の通り、とっても大きくなったのですが、
今日、夏休みを利用して親戚のあるこちらに、家族で遊びに来たのを利用して、
わざわざカニを、故郷の昆虫公園に返しにきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/52/5ccb2f1070fb0d40df28d8643eff0366.jpg)
放流を前に、カニに「さよなら」をする りょうへい君
(どことなく、ちょっぴり寂しそう)
他の(ザリガニつりをしている)お友達に、また捕まえられないか
心配そう・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/efe10fbea47c3b4316c6f61a48045fd4.jpg)
カニも、りょうへい君にお礼を言って小川の中に入っていきました。
(鶴??カメならぬ)カニの恩返しが、りょうへい君にきっとあるでしょう・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます