5月30日
天気予報で久しぶりに晴れというので朝早くに出発してしまい目的地には8時過ぎに着いてしまった。今日の狙いはルリクワガタをはじめとした山地性の小型クワガタムシ類だ。
朝早いせいか霧が濃いのでとりあえず朽木くずしを行い、日が出るのを待った。朽木からはヒメオオとオニらしき幼虫しか出てこない・・・霧が晴れるのを待ちながらひたすら朽木をくずしていたら12時過ぎになっていた。
ブナの立ち枯れの . . . 本文を読む
昆虫公園の花野エリアに咲くスイートピーの花の見ごろは過ぎてしまった感じがしますが、以外に昆虫に人気のある植物でアリマキ(アブラムシ)、ナナホシテントウが観察できることが多いです。
今日は、そのスイートピーの花にコアオハナムグリ(コガネムシ上科)が花粉を求めてきていました。 . . . 本文を読む
今までは、昆虫館の1階にひっそりと置いてあったものが、今はしっかりと展示してあります。
カブトムシの幼虫が、蛹室(サナギの部屋)をつくりはじめました。
もうすぐ、幼虫(ようちゅう)から蛹(さなぎ)になりそうな状態が観察できます。 . . . 本文を読む
爬虫類の仲間が天気がいい日中、日向で日光浴をしている姿をよく見かけます。
ニホンカナヘビやニホントカゲは、人の気配を感知すると直ぐに逃げてしまうときもありますが、たまにボヘッとしていて逃げる気のないものもいます。
. . . 本文を読む