マユタテアカネ 2011-10-15 13:47:23 | 野外公園で確認した生きもの マユタテアカネは顔にまゆのような黒い模様があるのでこの名前がついたそうです。 このマユタテアカネは橋の上を縄張りにしていたらしく何回飛んでいっても必ずこの場所に戻ってきていました。 ↓近くにコカマキリもいました。 コカマキリはかまの裏側に白と黒の模様があるのが特徴です。 « ギンヤンマのヤゴ | トップ | クワガタムシ幼虫を探そう »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます