My life Slow life

中山間地の小さな棚田で、家族のために安心・安全なお米を無農薬・無化学肥料で栽培し、昔ながらの天日干しをして作っています。

田植え

2014-05-25 | 農作業
こんばんわ Riopapaです。

今朝、苗と田んぼの水の様子を見た帰り、
いつもと違うルートで帰宅途中、
の方々、あちこちで田植え作業をしていました。
周りを見て、ちょっと焦ってしまったRiopapa、
帰って急いで着替え、
予定外ですが今日、田植えをしてきました。



まず、苗を軽トラに積み田んぼへ運びます。
各田んぼへ振り分けておろし、
軽トラを置場へ、入れ替えで
田植え機を乗り出します。

今日は、溜池の水を落としているのか、
水の量がすごく多いです。
田んぼの水を落とすのに時間がかかり、
全部を終わらせるのに、
予定より時間がかかってしまいました。



欠株が、ちょっと目立ちますね。

夕日が反射してきれいだったので



写真だと、余りきれいさが出てないですね。

明日は、田植え機の洗車や苗箱を洗ったりと
まだまだ、やることはたくさんあります。


ブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
人気ブログランキングへ