こんばんは Riopapaです。
今日は先週の23日に稲刈りした分を稲こきしました。
天日干しの、お米は美味しいと言われますが、正直言うと面倒です・・・
コンバインでの稲刈りは、刈取り~脱穀~藁のカットまで一回で終わります。
そして籾もオーガでトラックに積み込み、乾燥機に入れて乾燥するまで全部機械任せです。
一方、天日干しはバインダーで刈取り、牛(はざ)を組んで、ひたすら稲束を集めて掛けて、約一週間かけて天日で乾燥させます。
それから、本日のお仕事、稲こきです。
牛にかけてある乾燥した稲束を、ハーベスター(脱穀機)という機械に通します。
そうすると籾が手前のコンバイン袋に入ります。いっぱいになると袋を取り替えます。
いっぱいになった籾袋、結構重いです!約30kg!軽トラに積んで家の蔵へ運び、棚へ積みます。
全部、人力です。腰にきますねー!
脱穀が終わり組んであった牛を片づけると、藁が残ります。
残った藁を、藁カッターで刻みます。
骨董品の藁カッターですよね。
Riopapaの近所さんのほとんどの方は、脱穀し終わった藁を山にして燃やしてしまいます。
でもRiopapaは、刻んで田んぼに還元します。
そうです!もうこの時点で来年の米作りが始まっています!
土作りは、秋の収穫が終わりと同時に始まります!
今日は時間がなかったので、せっかくの新米を精米する時間がありませんでした、明日にでも精米して食べてみたいですね!
今年のお米は、かなりの減農薬米となりました。
玄米で食べても安心して食べれるお米です。
嫁が玄米食なので、安全なお米作りを目指しています。来年は完全無農薬で頑張ります!
今まで、自分の家でお米を作っているのに、玄米はよそで買っていたので、その嫁に自家米の玄米を食べさせるために、家庭用の小さい籾摺り機を買いました。
これで、食べる分だけ玄米にすることが出来ます。
RiopapaのHPです。ただ立ち上げてみただけですが・・・
もしよければ、こちらもよろしくお願いします。
末木さんの天日干し米
二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
農家 ブログランキングへ
にほんブログ村
今日は先週の23日に稲刈りした分を稲こきしました。
天日干しの、お米は美味しいと言われますが、正直言うと面倒です・・・
コンバインでの稲刈りは、刈取り~脱穀~藁のカットまで一回で終わります。
そして籾もオーガでトラックに積み込み、乾燥機に入れて乾燥するまで全部機械任せです。
一方、天日干しはバインダーで刈取り、牛(はざ)を組んで、ひたすら稲束を集めて掛けて、約一週間かけて天日で乾燥させます。
それから、本日のお仕事、稲こきです。
牛にかけてある乾燥した稲束を、ハーベスター(脱穀機)という機械に通します。
そうすると籾が手前のコンバイン袋に入ります。いっぱいになると袋を取り替えます。
いっぱいになった籾袋、結構重いです!約30kg!軽トラに積んで家の蔵へ運び、棚へ積みます。
全部、人力です。腰にきますねー!
脱穀が終わり組んであった牛を片づけると、藁が残ります。
残った藁を、藁カッターで刻みます。
骨董品の藁カッターですよね。
Riopapaの近所さんのほとんどの方は、脱穀し終わった藁を山にして燃やしてしまいます。
でもRiopapaは、刻んで田んぼに還元します。
そうです!もうこの時点で来年の米作りが始まっています!
土作りは、秋の収穫が終わりと同時に始まります!
今日は時間がなかったので、せっかくの新米を精米する時間がありませんでした、明日にでも精米して食べてみたいですね!
今年のお米は、かなりの減農薬米となりました。
玄米で食べても安心して食べれるお米です。
嫁が玄米食なので、安全なお米作りを目指しています。来年は完全無農薬で頑張ります!
今まで、自分の家でお米を作っているのに、玄米はよそで買っていたので、その嫁に自家米の玄米を食べさせるために、家庭用の小さい籾摺り機を買いました。
これで、食べる分だけ玄米にすることが出来ます。
RiopapaのHPです。ただ立ち上げてみただけですが・・・
もしよければ、こちらもよろしくお願いします。
末木さんの天日干し米
二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
農家 ブログランキングへ
にほんブログ村