昨日の夕方には「みぞれ」から雪に変わり寒い一日で有った、東京も初雪となり、雪に弱い交通機関が、混乱した様子をTVニュースで伝えていた、我々高齢者は用も無いのに出掛ける必要はない、貯まっている新聞や雑誌を見ているしかない。こんな日は経済面ではマイナスとなり、雪は有難くない現象、関東では埼玉や神奈川よりも東京が一番の冷え込みで2℃以下とニュースが伝えている、部屋の気温も14℃と今年の最低気温だ、普通は16℃台だから2℃も寒い、物流に影響を与えるから雪だけは降って欲しくない、働く関係者も雪は嫌いな筈だ、当然買い物に行く消費者は敬遠したい日となる。昨日は天気予報で今日は雪になると言っていたから今日の分を、昨日に買い溜めしていた様子だ。
何時もよりは混雑していて棚に品物がない所も有った、最近見掛ける光景は初老の男性が買い物しているシーンを見掛ける、独り身が多くなっているからスーパーを覗けば、社会状況も分かる気がする、身近にこの様な買い物出来る場が有る都会を反れたくない人が多いのは分かる、町内人口は2千人を超えているからコンビニも数店舗も有る、路面店で有る事が商売には都合よいが、最近は景気が良くない事と、同じ様な商売している店で差が出るから、多過ぎるドラッグストアーの1店が閉鎖した、普段から客は少ないと感じていたから、出店を誤った結果だろう。
人口が多いから消費者相手の商売には都合が良いとも言えない事が中国では起こる、日本でも客が多い?Costcoは全国に10数店舗も有るが、5年位前に上海店がオープンしたが、客層が悪くて半日で閉店した例が有る、店に人が集まり過ぎた、その客筋が悪いから平気で店で売られている食べ物系をつまみ食いする人が現れたり、食べ残した商品を買わずに棚に残す客が現れたり、量が多いのはCostcoのやり方で、それを小分けにして商売する人まで現れる、泥棒を店に呼び込んだと同じ現象が起こったので午前中で閉店し、その後も継続は無かった様子だ。
人口が多いだけの国で、インチキも多い国だ、盗作が多い事は日本のキャラクターで売る店には都合は良くない、彼らには似た商品名を簡単に盗作した方がその為の社員を雇わなくて良いからと、平気で行う、日本の新幹線の見た目を真似て車両を作り、それを中国製として売り出す。人口が多い事だけで進出した企業は多いが、必ずしも旨くは行かないのが中国だ、騙す会社も有れば騙される人も多いから、そんな事を繰り返すのだ、そんな人種だから日本には観光客でも来て欲しくない、一時は爆買いとかで、中国人旅行者に来て欲しいと銀座の有名デパートもターゲットとしたが、今は飛行機も飛んでいないから、来れ無いのだ、関係のない人にはそれが有難い。
日本は人手がないと言っているが、日本だけではない、海外も同じく仕事に依っては人が居ないか来ないかだ、今や日本の時給等給料面では低い方だから、来ないだけなのだ、彼らのネットワークは意外と思う程に発達しているから相場は入手済みだ、短期で稼ぐのが目的だから、時給が倍も違う国も有る、これでは競争にならない、日本は弾かれる国だと思った方が良いのだ、体力が必要な作業は高齢者向けではないが、若者には人気がない仕事でも、高齢になっても働きたい人が多いから、雇う側が工夫すべきだ。日本は就職には若い人を優先採用する傾向に有る、経験値よりも若い事が重要視されるから売り手市場だ、反して高齢者はニーズがない。そして日本は小規模でも社長と言われたい人が多い、孫請けでも社長と言われたいのだ、そうでなく小粒の会社がまとまって委託する側と交渉すれば、子の方が孫より発注金額は多い筈だから、孫で居るよりは子になる努力をして欲しい、10社に発注するよりも2社位に発注できれば、その方がミスは少なく効率も上がる、米国等のハイテク企業は小さな会社を買収して大きな組織にする、それを何回か繰り返して社員数1万員とかの大組織にしてビジネスを有利に展開する、GAFAMと言われているハイテク企業は全てこれを実行している、彼らの業績は20年位を掛けて大会社にしている、それが時価総額で老舗企業を追越すのだ。
最近は日本もコロナ禍が収縮して、傷んだ会社で優劣が出ている、倒産件数はその時代に、本来なら融資を受けられない会社が、生き残る為に融資した、その中には「ゾンビ企業も有る」結果ダメな会社は駄目だから倒産するのだ。この倒産数は米国も欧州も多いから日本が特殊な存在ではない。