ブロッサム東京行政書士事務所 ブログ

東京都練馬区の女性行政書士事務所です。
建設業許認可、会社設立、補助金、創業融資のお手伝いをします。

GWの外食

2022-05-03 18:02:34 | 食べ歩き
こんにちは、東京都練馬区のブロッサム東京行政書士事務所の女性行政書士の鈴木です。

どこにも出かけない連休と決めていましたが、せめておいしいものでも食べようと渋谷に出ました。
神泉のいちのやさんでおいしいうなぎをいただきました。



▲ゆばとうにの前菜


▲稚鮎の天ぷら

▲茶わん蒸し

▲はまぐりのお吸い物


▲肝吸い

▲ほうじ茶プリン


東京都練馬区の女性行政書士 ブロッサム東京行政書士事務所 行政書士 鈴木正子
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6-14-8-602 E-mailはこちらからお願いいたします。
TEL03-6821-1736 FAX 03-6700-1822

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生しらす

2018-05-30 09:48:24 | 食べ歩き
こんにちは、東京都練馬区の行政書士事務所ブロッサム東京行政書士事務所の鈴木正子です。

生しらす丼が食べたい!という思いから何年たったでしょうか。
今が旬のしらす。
思い切って、土曜日に江の島まで足を延ばしました。
ネットで調べた店に到着したものの、営業しておらずがっかり。
駐車場のおじさんにおすすめの店を聞きました。
「江ノ島小屋」という洒落た感じのお店です。
11時ぐらいの到着で既に20人ぐらい並んでいましたが、回転が早く20分ぐらいの待ちですみました。
早速、待望の生しらす丼を注文しようとメニューを見ると、無いじゃないですか。
店員さんに聞くと、暖かいごはんに生しらすを載せるとしらすが苦くなるので提供していないとのこと。
ばるほど。
かまあげしらす丼、生しらすの単品、気になっていたアジフライを注文しました。
どれも間違いのない味で、大満足でした。
たまに東京で生しらすを見かけますが、やっぱり少し苦いですよね。

江ノ島に上陸したのは初めてです。
あの有名なたこせんべいも食べました。
タワーにも登り、関東の360度の景色も楽しみました。
洞窟にも入りましたが、帰りのアップダウンを考えるとイヤになり船で戻りました。
江ノ島、結構楽しめました!


▲生しらす


▲アジフライ


▲しらす丼


東京都練馬区の女性行政書士 ブロッサム東京行政書士事務所 行政書士 鈴木正子
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6-14-8-602 E-mail:g.office176@gmail.com
TEL 03-6326-6550 FAX 03-6700-1822

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜中にステーキ

2018-02-16 09:27:49 | 食べ歩き
こんにちは、東京都練馬区の行政書士事務所ブロッサム東京行政書士事務所の鈴木正子です。

無性に深夜、ステーキが食べたい!と思ったことはありませんか?
24時を過ぎた時間帯に営業している店はあるのかと、ネット検索しました。
思いのほか、近場に午前3時まで営業のお店を発見。
車で246に向かいました。
24時を過ぎているにもかかわらず、元気で人懐っこく愛想のいいマスター。
店内は昔ながらのウエスタン調。
スープとステーキ300gを注文。
スープは器いっぱい入り、甘みがあり美味。
ステーキはボリュームがあり、満腹となりました。


ステーキハウスココペリ


東京都練馬区の女性行政書士 ブロッサム東京行政書士事務所 行政書士 鈴木正子
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北6-14-8-602 E-mail:g.office176@gmail.com
TEL 03-6326-6550 FAX 03-6700-1822

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする