goo blog サービス終了のお知らせ 

シープリズム

KinKiKidsが大好きでお2人について、ぼちぼち語っています。
たまに自分の話も出てきます。

太宰府天満宮へ

2009年12月24日 23時43分08秒 | Weblog
本日、太宰府天満宮に行ってきました~。

    
とりあえず名前の入ったものを記念に(笑)

  
これは、鳥居をくぐる前に何気に見た横の道。
光の入り具合が素敵だなあと写メ致しました。



           鳥居です。


         奥の滝が素敵だなと思って。




         最後は青空です。


ちゃんと姪っ子の事、お願いしてきました。
おみくじを引いたら吉でとても良い事が書かれていました!
来年に向けて良い気分です。


追加~!

これ、載せるの忘れていました…。
これ、麒麟なんですって。
ラガーのマークに似てるなあーと。
あれも、麒麟なのかなあと思って載せようと思っていたら
忘れておりました…。

青空でした

2009年12月24日 20時13分49秒 | Weblog


展望台で写メしてきました~。
雲1つない青空でございました。

いつも、飛行機は朝早く、夜になってから帰るので
機内から外を見るってないのですが
今回は、行きも帰りもしっかり外が見える時間帯でしたので
行きは雲が凄かったんですね。
本当に絨毯みたいで上を歩けそうな感じでしたし
山みたいにもこもこ出てたり・・・。
帰りはリアルな日本地図みたいな感じで
地形がハッキリ見えて良かったです。
でも、往復プロペラ機だったんですけど(笑)
帰りは手続きしたら1つ早い関空行きに乗れたので
ラッキーでございました。
でも、伊丹から行った時は1時間20分ぐらいかかったのに
帰りの関空まで55分でございました。
そんなに違うの?みたいな(笑)
関空に着いた途端、やっぱり帰ってきたーーーって思いますね(笑)
橋下知事!
私も関空応援します!


ニューオータニ福岡にて

2009年12月24日 20時09分33秒 | イート


テイクアウト致しましたですー。
和三盆入りのシュークリームをCちゃんが食べて
モンブランとプリンは私が食べました(笑)
モンブランは、なかなかしっかりとしたお味で
下のタルトにフィナンシェっぽいのが入っていて
それがなかなかグッドでございました。
プリンは甘かったです。
とろとろ系で美味しかったです。


行ってまいりました!

2009年12月24日 00時36分05秒 | Weblog
福岡行って参りましたです!

とにかく、やはり本日中に東京へお帰りになられるみたいで
マキマキな感じで短く感じましたです…。
ここからはネタバレになりますのでネタバレOKな方のみ
ご覧になられて下さいませ。

オープニングも、これ、ドームだったら
どんな高さになるんだろう?と思いつつ
お1人ずつのご登場でございます。
SCの歌い出しが剛さんなので、
最初、剛さんがお1人でご登場で
今日は、おひげ剛さんでございましたが
出てこられてからターンなどされていて
男前な感じでご登場されて
おーーー!かっこいいーーー!
なんて思っておりまして
そうしましたら、剛さんは隠れると言いますか
引っ込まれる感じになって
王子がご登場で、焼けた?ドーラン濃い?
どっち?なんて思いながら見ておりましたです。
舞台もドームに比べると狭いかと思いますが
振りなんかで、王子が剛さんの方指すと
剛さんが踊りだして、剛さんが王子の方指すと
王子が踊りだしてとか
あと、MAさんや、They武道さんとか、ダンサーさんが
電光掲示板みたいになってる前でダンスされてる影みたいな感じで
シルエットとして映し出されて踊られてるのとか
マイケルなみにCGでいっぱい人が後ろに増えてくってのとか
ドーム仕様だとまた違った感じなんだろうなあなんて思っていて
でも、舞台が狭い分、お2人の距離が近いので
ハモなのか何度か剛さんが王子にアイコンタクトしてるのをみて
いや~ん。うふ。なんて見ておりました。
ご存知のとおり、スワンソングは振りつきで
見つめ合う振りも当然ございまして
きゃーーーでございますね!!!
ちょっと、1曲1曲が間奏とかイントロとか歌ってる以外の時間が
短すぎないか?とか
今回、曲数少なくない?とか
そんなことをCちゃんと申しておりました。
振りはかっこよかったですよーーー!
剛さんが2番の出だしを歌うの忘れたり
王子が主旋なのにハモ歌ったり…って
こういう事は、ご本人様から申告されておりましたです(笑)

トークは、年齢層幅広いって話から
また十代の人~とか言われて
でも、50代~と10代~と20代~は言われたけど
30・40代は言われなくて(笑)よしよし。みたいな(笑)
Jアルバムの中でどの曲が好き?って会場に振って
宝石をちりばめての人~なんて質問されて
その後、ぐだぐだな感じで
ただ、入ってる曲名を言われてった風になってしまって(笑)
王子が、後で話すわ。って言われて
でも、それを忘れてしまうからということで
剛さんが客席の方に、なんて言ってって言われたかを
すっかり忘れてしまいましたが(すみません)
頼まれて、メイントークの時に少し時間が経って
王子が、自分で思い出したわ。って言われて
その頼まれた方に剛さんが言ってもらってましたけど
FNSとかああいう沢山の方が集まると
壁の方にいるので映ってないと言われてました。
今回も東方しんきさんを誘導されていたら
終わられてしまったそうで、
MステSPもエンディング映ってるかどうか…みたいなことを言われてました。
で、FNSですが、王子の去年の座ってるところが
オブジェの影になってしまう席で
ミスチルとか歌われてるのにオブジェしか見えなかったとのことです。
すぐ後ろにカメラさんがいて
オブジェから体を乗り出すように見るのもなんだしって事で
剛さんが、(体を乗り出してるところ)そこを抜かれてもなーって
言われてましたです。
で、今年は、剛さんもオブジェ席に当たられたそうです(笑)
あと、昨日のお食事(水炊き鶏なべ)会で
最初真っ直ぐに立って手を横に水平に広げて
片足立ちして、そのまま座って、そこから立ち上がるっていうのが
出来るかどうかってMAさんや、They武道さんとか全員がされて
もちろん、お2人もされてました。
They武道さんのお1人と町田君が出来なくて…。
私も絶対に出来ないと思います(笑)
後、潔癖症のお話になって
ここ何年間で潔癖症になったと剛さんが言われて
で、ホテルのトイレとかの話になり
王子は、トイレットペーパーを少し切って
それで便座を挟んであがられるそうです。
剛さんは、それは気にせずしてるけど
でも、軽く持つ感じみたいなことを言われてました。
すると、剛さんが、新幹線のトイレで
何気に手がどうにかなんか触れたのか
蓋が閉まってきたらしく
手で押さえて用を足して抑えてない方の手でパンツをあげて…
みたいなお話もされていました。
私が爆笑したのが(周り誰も笑ってなかったんですけど)
剛さんが、たまにこんなトイレあるやろって話しで
座ったら、便座がちょっとずれるやつ。みたいな話しで
それをゼスチャー付きで説明されて
そのゼスチャーと便座が少し動くっていうのが
凄く面白くて大爆笑してしまいました。
そんな感じでございますかね(笑)

また、福岡で楽しい時間が過ごせる事が出来ますようにと思いながら
本日のお話しはこれにて失礼させていただきます。

次にグッズ売り場での出来事を付け足して書きますので
宜しければ読んでみて下さいませ(笑)

噂には聞いていた駅から会場が遠いと・・・。
本当に遠かったです(笑)
でも、港?海がすぐに見えて景観はとても素敵でございました。
頼まれていましたし、とりあえずストラップを買いに・・・。
ストラップだけ別売り場になっていて
個数制限は無かったのですが
今回同行者Cちゃんの近くに並ばれてた方が
その方のお友達に向かって
「7個って言ったら断られて、また並ばないと…。」って
手に持ってる個数を見たら2個だったそうで…。
7個はあかんやろ。って話で
でも、だからってなんで持ってたのが2個だったんだろと…。
私、3個買えたのに(笑)
早速付けさせて頂きました~。
剛さんが買われたお洋服をすぐ着られるように
買った物はすぐつけたいタチなので(笑)

まことさんともお会い出来てお話し出来て
昨日のお話なんかも聞かせて頂いて
こちらも楽しいひと時を過ごさせて頂きましたです。

明日は、姪っ子2人に太宰府天満宮のお守りを買い行こうと思っています。


ではでは。

see   you   tomorrow

F1賛歌です

2009年12月23日 00時23分44秒 | F1賛歌
F1賛歌でございます。

今月は2Pでございます!
お写真でございますが
これは…多分…想像ですが…。
FNSの時の楽屋な感じがします(笑)
でも、かっこいいーーーー!

今回は今年の10大トピックス。
今年を振り返って10位まで順位をつけてらっしゃいます。
どれもこれも、うんうんうんって読ませて頂いていて
その中で王子は2位に鈴鹿に帰ってきた日本GPを
あげてらしたのですが
私は1位にしたいぐらいでございますねー。
王子も仰ってますが
ホンダもトヨタも撤退してしまった今、
鈴鹿にF1があるっていうのは
最後の誇りだと私も思います。
F1以外にも色んなレースを開催されてますが
多分、どのレースにも誇れる誇らしいサーキットなんじゃないかと
そんな風に思います。

1回でいいから観に行ってみたいなあ…。

そして、大好きなライコネンのお話ししちゃっていいですか?
ライコネンのコラム読みました。
ラリーにかける熱意が伝わって来たのと同時に、
自分が輝ける世界って言いますか、
自分をアピール出来る世界に身を置きたい人なのかもしれないと思いました。
それだけでなく本当にレースで走る感覚が好きな方なんだなとも思いました。
フォーミラから外れた時に、
どことも契約しないのとするのとでは戴ける金額が偉く違うって、
いつだったかのグランプリ特集で読んだ時に、
そんな人だったのかライコネン…って、
ちょっとがっかりしたんだけど、
このコラムを読んだら、違うかも。と思えて…。
ただラリーに行かれてしまうと私が観れるTV放送では
観れないんだろうなあ。
でも、F1に戻ってこられたとしても
そのままラリーへ行かれてしまっても
ライコネンらしく走り続けて頂きたいなあと
心から思うのでございました。
いつか、帽子の下から、あのかわいらしいけれど
グレーで素敵な瞳を表彰台で観てみたいです。

カムイ君でございますが、
来季シート決まりそうですねー!
楽しみが出来て良かったです。
このままじゃ、バトンとハミルトンの内粉?か
アロンソのフェラーリでの走りしか
気になる事が無くなるじゃないですか(笑)

あと、読んでて涙が出そうになったのが
飛べなかった不死鳥
TMG副社長の方のお話し。
申し訳ないのですがTMGが何だかも解って無い
ど素人野郎が語るべきではないかもしれませんが
撤退が決まる時って言うのは
ホンダの記事を読んだ時も感じましたが
どれだけの方の無念さと技術と努力と才能が埋まってしまうんだろうと。
ただ、まるっきりなくなるわけでなく
ヨーロッパの方に色々提供されるみたいで
良かったなあと。
ただ、一番つらく感じたのが
撤退がどうのこうのって話し合いがされている時に
先に撤退したホンダが黒字経営になったと発表があった。とのこと。
キツイお話しですよね。
経営努力で黒字になったにしても
やっぱり撤退したから黒字になった部分もあるかな?
なんて思うと切ないですよ…。うん。
泣きたくなりますよね。

本当にこの不景気何とかしてくれーーー(笑)



100万円

2009年12月22日 01時05分15秒 | Weblog
フェラーリの車に乗れる教習所が100万円であるそうです。
そして、高い。と言いながらも
シューマッハが教えてくれるなら…。と王子。
きんきさんが教えてくれるって言われても
私には100万円なんて…。
なお話しもございました
本日のどヤでございます。
あと、なめこが好きで王子の事を人間だったんですねと(笑)
人間でございますが(笑)
遺伝子はどこへ向かっていくのか?
なんて事まで仰られてましたが
くっついてくんじゃなかったでしたっけ?
違うか(笑)

福岡まであと少し。
あと少しと思う事があれば、
長く感じるなーと思う事もるのですが
とにかく楽しみです!!!


see   you   tomorrow

ボクラの時代

2009年12月21日 00時10分27秒 | Weblog
思った通りに観てる方にも
緊張感がちょこっと伝わってくる感じに見えました(笑)
パンちゃんがその空気を和ませてくれた感じが
無きにしも非ず…。(笑)
本当に王子の真面目さがひしひしと感じられましたですねー。
でもでも、パンちゃん、ちょー、かわいいーーー!
写真より実物の方がかわいいっ!
むっちゃ、かわいかったですよね!
滝沢君が以外。って言われてた言葉を拾って広げて欲しかったかなあ。
カットされたのかもしれないけれど(笑)

今度は、トヨタの元F1チーム代表の方と
浜島さんと王子の3人で語ってもらうってどう?(笑)


see   you   tomorrow