ぴあです。
まず、えんどれすでいず。
お写真は7月公演の始まり風景。
血糊付きの座長の後ろ姿でございます。
七夕短冊。ずーっとそんな事していないなあ(笑)
叶おうが叶おうまいが書く事が良いのかも。だけど、だけど、だけど(笑)
楽屋。
あれ、ポスター無くなってるって思ったら
コメントにも書いてありました(笑)
洋楽をランダムに流されてるとのことです。
この取材の頃はまだ7月が始まって10日ぐらいだそうで、
本当に早いなあ。
でも、早々と来年のお話も出ましたし、
記念すべき年ではありましたが、来年が楽しみで仕方ないです!
続いて、剛さんの薬師寺ライブ。今年はこんなだったのかーと。
髪型こんなだったのかーと(笑)
テキストに関しては、ラジオでお話しされてる事です。
ラジオを聴けない方々も、こういうお話しされてるんだなって思って頂ければ…。
ただ、ずっとじゃないですよ(笑)
剛さんが、実現出来なかった事は良かったこと。って言われていて、
私も良い風にそう思っています(笑)
今回も薬師寺ライブに参加出来なかった事は仕方ない事だし、
それは私にはそういう流れだったんだと思うようにしています。
剛さんの実現とあまりにも次元が違いすぎてすみませんm(_ _)m
平城京旧跡でのライブも実現してほしいけれど
今年に拘らなくてもいいんじゃないかなと私は思っています。
たしかに遷都1300年という記念すべき年ではありますが、
奈良は奈良だし平城京旧跡が無くなるわけではないし…。
ゆっくりでいいから全て受け入れてもらえる時でいいんじゃないかと思っています。
今年がダメだとしてももう実現しないような悲観的にならずに、
実現化だけをイメージしてたらなんか実現しそうな気がする…脳天気っすね(笑)
see you tomorrow
お洋服通販サイトです
宜しければぜひお立ち寄り下さいませ
ヤフーオークションにも参加しています。