『恋とニュースのつくり方 』を観て来ました。
恋に仕事に頑張る女性プロデューサーの奮闘記をコミカルに描いたサクセスストーリー。
監督は『ノッティングヒルの恋人』のロジャー・ミッシェル、
主演はレイチェル・マクアダムス、共演にはベテランのハリソン・フォードとダイアン・キートン。
最後の「グッバイ」番組のキーマンが言うべきだということで、
延々と「グッバイ」を言うハリソンとダイアンの意地の張り合 . . . 本文を読む
今日は会社をお休みしてパスポート申請をしに京都駅へ、
朝から出かけて写真撮ったり、申請書かいたり、待ったりと、
一通りして終わったのはお昼、ってコトで八条口にあるイオンへランチを食べに行って来ました。
イオンモールKYOTO店の4F、レストラン街を一回り、
以前から気になっていた串カツのお店『神楽食堂 串家物語』に決定!
平日ランチタイムは1575円で70分食べ放題なのだぁ♪
って言う . . . 本文を読む
『塔の上のラプンツェル 』を観て来ました。
ディズニーアニメ第50作品目という記念作品、
「髪長姫」の呼称で知られるグリム童話のヒロイン、ラプンツェルを主人公に、
自由自在に操れる驚くほど長い彼女の「魔法の髪」に秘められた、
謎と旅を描くアドベンチャー・アニメーション。
今回はディズニーのお姫様モノには珍しく動物が言葉を話さない、
でもカメレオンのパスカルや馬のマキシマス、表情豊でユーモアタ . . . 本文を読む
『ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島』を観て来ました。
C・S・ルイスの児童文学を映画化したファンタジー・アドベンチャー、
『ナルニア国物語』シリーズの第3章。
親せきの家に預けられたエドマンとルーシーと従兄弟のユースチスが、
帆船の絵の中に吸い込まれ再びナルニア国へと冒険に出る、
光を奪われたナルニアを救うために散り散りになった魔法の剣を集め、
アスランのテーブルに並べなくてはなら . . . 本文を読む
『ツーリスト』を観て来ました。
ジョニー・デップとアンジェリーナ・ジョリーの初共演が実現したロマンチック・ミステリー、
イタリアを訪れたアメリカ人旅行者が、謎の美女に翻弄され、
知らないうちに巨大な事件と陰謀に巻き込まれていく...
ジョニー・デップが屋根の上を逃げるシーン、
あの走り方を見ると、ジャック・スパロウを思い出して、
吹き出してしまいそうになったのは、オイラだけではないハズw . . . 本文を読む
『劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~』を観て来ました。
2009年に公開されて大ヒットした『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』の続編であり完結編、
シェリルとランカの歌声に秘められた謎をめぐる、SFアクション。
TVとは結構ストーリーも違うし結末も...
そして音楽と戦闘シーンのクオリティは当然アップ!
鳥肌立っちゃうくらい良かったよ♪
. . . 本文を読む