goo blog サービス終了のお知らせ 

足立区大谷田【おはらピアノ教室.ff】

足立区大谷田・東和・東綾瀬・谷中/葛飾区亀有・小菅 /埼玉県八潮市エリア オンラインレッスン実施 

おとなの方のレッスン

2025-01-25 05:18:10 | おとなの方のレッスン
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 


~おとなの方のレッスン ~


今回はジブリ作品♬*゚




アルペジオの指番号.
ペダリングなどをレッスン✧˖*


お仕事.おうちのこと等、毎日お忙しい中
丁寧に練習されてらっしゃいます。


素敵に仕上がっていくのが楽しみです♫







おとなの方のレッスンは
レッスンペース、内容など
ご相談しながら進めています。


基礎練習
クラシック作品の基礎
ポップス♪

楽典、聴音なども、ご希望に添って
レッスンしています



ピアノを楽しみ、
潤いの時を持って頂けたら嬉しいですꕤ*.゚ 



*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*


音楽は心の栄養に♪
一緒に楽しみましょう𓂃 𓈒𓏸 


おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】oharapiano.ff@gmail.com

教室HP

Instagram










.

コメント

ピアノでMe Time ♫

2025-01-14 07:00:10 | おとなの方のレッスン
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 

昨夜、宮崎県で震度5弱という地震がありました。

熊本、福岡、鹿児島などでは震度4

九州には生徒ちゃん達のご祖父母様がお住まいで
心配です…

お怪我などありませんでしょうか?



しばらくは余震の恐れも..
充分お気をつけてお過ごし下さいます様
お祈り致しております。




***


~おとなの生徒さんレッスン~


お引越ししてからは
不定期でご受講されてらっしゃる生徒さん。

先日はオンラインで♪




クラシックとポップスの2曲♪


熱心に.そして楽しみながら
レッスンを続けてらっしゃいます。


基本を身につけつつ
ピアノ演奏の幅を広げ、
レパートリーも増えています✨





 

海外では自分だけの時間、自分のための “私時間”のことを
Me Time と表現し、単なる自分の時間を表す「My Time」とは
区別して使われるそうです。 


ピアノを弾くことは
まさに自分だけの潤いの時間


おとなの方のレッスンは
ライフスタイルに合わせ
無理なく楽しく!!

ピアノで
かえがえの無い時を♬*゚ 



*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*


おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】oharapiano.ff@gmail.com

 
教室HP


Instagram








.
コメント

おとなの方のレッスン🎹ベートーヴェン

2024-12-15 06:00:00 | おとなの方のレッスン
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 

12月も半分を過ぎ、今年のレッスンも残り少なく
なってきました…

今年最後のレッスンで、教室カレンダーと
レッスン成長記録をお渡しします。



色々なことに
“今年最後の” と一年の締めくくりの言葉が
付く時期ですが…

今夜は今年最後の満月。
きれいに見えるかな✧˖°

皆さん きょうも
暖かくしてお過ごしください




レッスンのひとこま♫

~おとなの方のレッスン~

びっちり1時間。
ベートーヴェンのソナタのレッスン。



1楽章.3楽章。

弾き込んでいらっしゃるので
レッスンでのアドバイスが
すぐに演奏に映し出されます。


ベートーヴェン。
とても良くなりました!




お子ちゃまの保育園の発表会に行く前に
来てくれて…
(劇とお歌。お子ちゃま、頑張ったことでしょう♡目に浮かびます)
お母さんとして いつも一生懸命。


お仕事.おうちのこと.
24時間があっという間だと思います…

その中、ピアノを弾くことが
癒しの時に.と話してくれて
嬉しいです✧˖°



来月のレッスンも
楽しみにお待ちしています♫



**


ベートーヴェンの作品は
深い魅力に溢れています。

楽曲を理解するほど、
心の内面に響く…

明日12月16日は
ベートーヴェン生誕日


年の瀬もベートーヴェンと共に
心熱く.穏やかにꕤ*.゚ 



*.。.*゚*.🎹.*゚*.。.*




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】oharapiano.ff@gmail.com

 
教室HP


Instagram










コメント

土・日レッスン

2024-11-10 05:30:15 | おとなの方のレッスン
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 
東京では秋晴れの土曜日
上弦の月も美しかったです。



鹿児島県では季節外れの大雨に見舞われ、
道路冠水などの被害が出ました。
与論町では、大雨特別警報が発表された時間帯も。

異常気象の影響でしょうか…

地盤が緩んでいると思いますので
雨が弱まっても、お気をつけてお過ごしくださいます様
お祈りしています。



**



昨日レッスンから♪


月に1度通われてらっしゃる
おとなの方のレッスン。


今回はドビュッシーとベートーヴェン。


基礎をしっかり習得し
日々の練習を欠かさない姿勢に
いつも感心しています。

これからも益々楽しみな生徒さんです。


.。.:*・゚♬.。.:*・゚


夕方はオンラインレッスン。

学業、部活動のスケジュールに合わせ、
対面とオンラインを使ってピアノも続ける
頑張り屋さんです。

楽典もオンラインで。
知識が深まることで
楽曲理解に繋がっています。



.。.:*・゚♬.。.:*・゚



ピアノは生涯の趣味.いつもそばに♫
ライフスタイルに合わせ、ピアノを楽しんで欲しいと
願っています✧˖°




おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

教室HP

Instagram














コメント

ドビュッシー アラベスク第1番レッスン

2024-02-11 05:47:00 | おとなの方のレッスン
おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンのこと.日々の暮らしを綴っています
 
教室詳細はこちら 教室HP
 

***🎹***
 
昨日は陽射しもあり、先週の厳しい寒さは
少し和らいだように思えました。

でも、早くも花粉の飛散を感じています💦
春は大好きですが、花粉症が…😫 


気温の差が激しい季節。
体調にお気をつけてお過ごしください🍀






~レッスンの様子~

おとなの生徒さん。
ドビュッシーのアラベスク第1番♫

3部形式で構成され、
今回はその第1部(Aの部分)をレクチャー。

ざっくりと楽曲分析。声部の把握、
ドビュッシーの作品を演奏するうえで必要な
奥行きのある(豊かな)音色など
お話ししました。


初めてのドビュッシーとのことでしたが
すぐに理解し、演奏に映し出されました。
電子ピアノでは表現できない
音色のグラデーションも楽しみながら
何度も練習されてらっしゃいました。


弾き進めるごとに
楽しく、作品に魅了されると思います。
お忙しい日々。
楽しみながら、ゆったりと練習してくださいね😊




私自身も大好きなドビュッシー。
この休日は、おさらいしようと思います。




心に音楽を。
穏やかな1日となりますように🍀


おはらピアノ教室.ff
【Tel】 090-8045-4807
【Mail】k.melodia@gmail.com

 
教室HP

Instagram




 
 




~今週父へ届けた食事 備忘録~

昼食用に毎週焼いているパウンドケーキとピザ
今回のパウンドケーキは
いちごとバナナ。レーズン。

ピザ。今回は天板に広げたスクエアに。
左1列は照り焼きチキン、小ねぎ、コーン。
右2列はハム、ピーマン、たまねぎ。

パウンドケーキ、ピザ共に6カットに。
リクエストの大きさから、こうしてみました。


他には
・イカとネギのハンバーグ
・大根とがんもどきの煮物
・鶏肉とほうれんそうのクリーム煮

など



美味しいと言ってくれるのが励み。
栄養を摂って、元気に過ごしてね🍀

 
 
 
 
 





 
 
.
コメント