おはらピアノ教室.ff へ お越しくださいまして ありがとうございます
レッスンの日々.私のピアノライフを綴っています
***🎹***
東京は晴天の朝。
西日本ではきょうも突発的な激しい雨があるそうです。
これまでも降り続いている地域。
どうかお気をつけて…
東京は、きょうも熱中症に注意。
皆様 じゅうぶんに ご自愛ください
***🎹***
レッスンのひとこま♪
落ち着いて練習に取り組んでいる生徒ちゃんの姿。
レッスンの夏休みは1回ですが、その間に成長したように思えました。
私の生徒ちゃん達は みんな本当に素直で良いお子さん達。
ブルクミュラー25の練習曲の第1曲に『素直な心』という楽曲があります。
レッスンでは 楽曲解釈を色々な方面からしていきます。
“素直”の意味はわかる? ということも質問。
生徒ちゃんの表現は様々ですが、伝えようとしていることは
合っています。
楽曲理解とは話がそれますが、ある幼児教室でリトミック指導をしていた頃。
その教室をご主宰されてらっしゃる先生は、カリスマ的な方で 生後6ヶ月のお子様とお母様も
いらしていました。
その月齢ですと、授業はご両親の子育て.声掛けなどに関する内容が中心です。
ある時、その先生から伺ったお話の中で 印象に残っている言葉。
それは 伸びるお子さんにとって重要な一つの資質は
“素直であること”
なんでも言うことを聞く子供.という意味ではありません。
素直なお子さんは、親御様や先生の言葉がスーッと入っていって理解します。
言葉をストレートに受け止め、自分でやってみた上で 「これはなぜだろう?」「どうしてこうやるんだろう?」などの疑問が
わいてきます。
一度まず受け止め、理解できる。ということ。
「素直な心」は勉強する上でも、たいせつなことなのです。