gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

俯瞰.ふかん

2015-07-29 10:28:16 | 日記
俯瞰_ふかんとは、たち位置を知ること。自分は、どんな立場なのかを、周りを見渡して、知って行動しなければならない。
忙しいとき、回りが見えないことがある。冷静さを保つには、ゆとりがいる。冷静であることは、難しい。辛いときには、辛いといえる場所が必要かもしれない。誰彼かまわず、辛いとは言えない。愚痴もそうだ。人をよくみて、害のない場合しか、愚痴を吐いてはならない。

幸い私には、友達がいる。いつも、聞いてくれる友、感謝してます。

普通車の自己車検

2015-07-23 00:51:38 | 日記
陸運局に予約して、自己車検に行きました。ライトの高さと明るさ不足で、2回のやり直しになった。近所の整備工場で直してもらって合格した。いつもは、15万円する車検も6万でできた。浮いたお金は、有効に使いたい。出来ることが増えることは、ありがたい。


明日は、仕事をやすむことになった。義母の嫌みに耐えかねて、休みをとることにした。
残業で、つかれている。休んで、次男と過ごすことにした。

モラハラと野球

2015-07-12 21:09:11 | 日記
旦那が、釣りに行った。友達を連れて帰るらしい。ずっと、掃除をした。

最近の旦那とのやり取りで、家事をサボるなら仕事に行くな。と、言われている。野球のお手伝いも行くなら、子供を休ませる。と、言われて困っているる。今日は、旦那が、釣りに行って、部下を連れて帰るから、急に野球の手伝いを休めと、言われて困りはてた。お母さんたちに、事情を伝えると、一人を除く他6人から、避難された。仕事なら、やすまない。これも、仕事と思って、責任果たして欲しい。みんなもしんどい。この先、急にやめりたり、されたら、チームが困る。野球を止めて他のチームに、行って欲しいと、言われた。みんなの前で、子供達や監督の前で泣き出してしまった。すぐには、変われないけど、頭を下げてお願いするしかない。誰もわかってくれる人はいません。境遇が違い過ぎる。ある一人のお母さんが、見方してくれたから、思いとどまった。どうにか、耐えてみる。試練は、誰にでもある。明るい老後のため、あんなときもあったよね。って、ふりかえりながら笑いたい。

金魚の生命力

2015-07-11 05:54:55 | 日記
2匹の金魚は、別の水槽に入れてから、持ち直した。
夕方、おそるおそる水槽を眺めてみたら、生きていた。
おじいちゃんの最後の金魚をながめながら、ほっとした。
金魚の葬式をして、悪臭のする水捨てた。石やポンプの部品を綺麗にした。
悩んで、悩んで、玄関に設置した。
おばあちゃんが、ここに水槽を置くのはどうや?水入れるの手伝うわ。
って、言うのでホースをもってもらった。

バイクのガソリンがないから、入れてきてくれる?
夜の10時を過ぎていた。これも、旦那さんにばれないように、週末はいるので、今しかない。
金魚の水槽を待っていたのではなく、バイクのガソリンを待っていたようだ。

これも、試練です。何てことない。
次男に伝えてから、出かけた。
仕事も、クタクタ、帰宅してもクタクタ。お疲れ様。

金魚全滅

2015-07-10 10:17:31 | 日記
おばあちゃんが、餌をたくさんあげるので、あげないように伝えた。
今朝、10年育てた金魚全滅していた。
おばあちゃんは、奇形や病気の金魚を川に流してほしい。って、言った。仕方なく、奇形や病気の金魚を二階の水槽に引き取った。そして、二階の金魚をおばあちゃんの水槽に入れた。

水槽の下の方で、2ひきが生きていた。二階に持ち上がり生かした。
おばあちゃんは、
全滅やし、そのままほっといて欲しい。息子に怒られる。あなたが、手を焼くと、私が、何もしていないと思われる。
無視した。おじいさんの片身の金魚で、手のひらサイズ4匹だけでも辛い。あと2匹だけでも生きて欲しい。