陽だまりのある場所

おいしいもの・たのしいもの
ステキなものを気ままに報告します

韓国旅行②

2009年08月05日 | 2009.7韓国

初日の夕食は タッカルビ(鳥の焼肉)
『ユガネ』

店内は1階と地下1階があり、地下の席へ
地元の方で結構混みあっていました。

タッカルビ

野菜と味付けの鶏肉を鉄板へ


程よく炒めあわせていきます


途中で3分の1ほどを焼き飯に(チーズも加えて混ぜます)

甘辛いタレとチーズで肉が美味しい~
なぜか焼き飯の方が辛く感じましたが。。。。

追加で注文した海鮮チヂミ

これ 一人前なんですが メチャクチャ大きいです
たくさん残してしまいました


残念ながら、息子には辛すぎたようで 
あまり食べられず、「ユガネ」の近くにあったジェラート屋へ



満足そうに4種類の味を楽しんでいました


韓国旅行①

2009年08月05日 | 2009.7韓国

7/25(土)~28(火) 3泊4日の韓国旅行

午後一番で羽田より大韓航空で出発ですが、
狭い国際ターミナルは韓国への出国者であふれかえっていました

そして、出張(タブン?)で訪日していた韓国人のおじ様(?)と遭遇
親しげに英語で話しかけてくれるも、メチャクチャ英語で返す私
友人と息子はわからない~と笑顔で受け答え
機内に乗り込むまで、おかしな国際交流が続きました。
そして、それが後々韓国の地で。。。。


さて 離陸後楽しみにしていた機内食の登場

 辛みそ味の魚(肉だっけ??)で息子は食べれず
梅ゼリーを2個すすっていました
キムチやコチュジャンチューブもなくちょっとさみしい。。。

金浦空港到着後 息子は空港内の『ダンキン・ドーナツ』へまっしぐら
機内での空腹を満たしていました


そうそう 入国審査を済ませたあとに羽田で遭遇したおじ様が
Mr 「ホテルまで車で送ります」
私 「ツアーのガイドが待っているから」
Mr 「滞在している間にまた会いましょう。連絡下さい」
私 「わかりました」
                          的な会話をする事に  


頭フル回転で英単語を探しながら、聞きながらで到着早々疲労感が



ガイドさんとホテルのチェックイン&新羅免税店ショッピングを済ませ、
初日の予定開始
 明洞で夕食とコスメショッピング