陽だまりのある場所

おいしいもの・たのしいもの
ステキなものを気ままに報告します

sola♪

2009年08月10日 | グルメ

『どんぐり』を出たあと、

「もう少しのんびりできるところでお茶したいねぇ~」
と友人と話、ファミレスじゃ味気ないのでCafeを求めて


頭をフル回転してCafeを探し市内をグルグル


たどり着いたのが
天然酵母パン&カフェ『空良(sola)』

古民家風のぬくもりを感じる作り

一階のカウンター席を利用しました。
2階はカウンターとソファ席がありました。
ランチタイム過ぎてたのに、続々とお客さんが来店していました


通な友人は可愛い&美味しいお店を良くご存知


とりあえず、おなかは満腹なので、飲み物を

バナナハニードリンク名前怪しいなぁ~)

ハチミツの味はあまり感じず、さっぱりとしたバナナミルクです
フレッシュジュースって美味しいですなぁ~



韓国旅行の反省(?)と次回の計画(?)をじっくりと話すことが出来ました。
次回はいつ頃行こうかしら~(すっかり韓国マニア??)




狭い路地の先にあるお店なので、次回たどり着けるかどうか。。。

店先(道路わき?)に出ていた看板が目印

 次回はぜひぜひお食事をしたいものですわぁ


どんぐり♪

2009年08月10日 | グルメ
甲府駅北口にある

『COFFEE LOUNGE どんぐり』  でランチしてきましたぁ

ちょうどお昼時で店内は何組かお食事中


ランチメニューは
 今週のランチ
 定番ランチ
 カレーフェア   などなど豊富

迷った末。。。

オムライス(サラダ、スープ、ドリンク付)


中は濃い味のチキンライス  大きな鶏肉がゴロゴロ
 
洋食屋さんの定番オムライスって感じで美味しい~~


プラス100円で デザートも食べました

ブルーベリーシフォンケーキ(だっけ?)




のんびりと韓国へ行った友人と反省会(?)をしようと思っていたランチ

お客さんの回転が速く、店員さんもお皿を下げるのが早いため、
なんとなく、食べ終わったら帰る という雰囲気を感じてしまい。。。

長居出来そうなお店へ移動する事にしました

ゆっくりお茶が出来るお店だと思っていたので、ちょっと残念




韓国旅行⑦

2009年08月10日 | 2009.7韓国

恐るべし! ソウルの地下鉄!!

《 4号線「明洞」駅から「忠武路」で3号線に乗換え、
  「教大」で再び2号線に乗換え「江南」駅へ =3=3=3  》

文字にするとカンタンに辿りついたように感じますが、
ソウルの地下鉄って、乗り換えのホームとホームが離れてる

電車に乗っているよりホーム間を歩いている時間の方が長いのでは


ともあれ、
『江南駅地下道商店街』 到着
初めて訪れた地下商店街の写真が ありません

え~~~~ 駅の改札を出るとそのまま四方八方にお店があります。
どの通路を通ったかはカンを頼るのみ



しかし、お安く洋服をGET しましたわ 
レギンス 5000w (390円) 
わりと厚手の素材で裾が折れてます。

ワンピース 4900w(380円
ふんわり柔らかいTシャツ素材。広がり具合がGood
             ありえない~~~


バンザイ\(^o^)/ 地下商店街



その後、明洞でレギンスを買えなくなる私でした。。。
ナゼって? 明洞の屋台ですら1着10000wするのよぉ
商店街でもっと買えばよかったと屋台を横目で眺めていました




韓国旅行⑥

2009年08月10日 | 2009.7韓国

駆け足でロッテ免税店から明洞市街に立ち寄りながら、
ホテルへ戻りました。

お買い物品と移動距離で、まだ昼過ぎなのに少々お疲れ
荷物を置きに帰れるのは嬉しいが、運動不足の体に地下通路は堪えます


お昼ごはんもホテルから近場を選びました

『トゥルドゥルチキン』


フライドチキン 衣がサクッとジューシー
チキン大好き息子がほぼ食べつくしました


ヤンニョムチキン  
甘辛のタレが美味い~~ ピリ辛~~

どちらのお皿にも山盛りの線キャベツが 食べ応えあります。

しかし、このお店私達しかお客がいません。
お昼からそんなにズレた時間ではないはずだが。。。。

食べ終えるとそそくさと退席しましたε=ε=ε=ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

さぁ 燃料補給したあとは初の江南地区 
江南駅地下街へGO