陽だまりのある場所

おいしいもの・たのしいもの
ステキなものを気ままに報告します

韓国旅行⑪

2009年08月12日 | 2009.7韓国
ロッテマートからはひとまずホテルへ

小休止

と思いきや、コスメの買い忘れに気付き
サクッとお出かけ
息子はホテルでお留守番 DSしたいだけなんだけどね



おみやに 『Rotiboy』 

ホントはバターミルクが食べたかったんだけど
なかったので、普通版とチョコ味を買いました。


コンビニで買ったイチゴウニとパンを堪能する息子
異国の地でもDSがあれば留守番なんてヘッチャラァ~ だそうです。



冷蔵庫には常に
わたし用バナナウニ(バナナ牛乳)と息子用イチゴウニ(イチゴ牛乳)が

ディナータイムには間があるため今度こそ小休止


韓国旅行⑩

2009年08月12日 | 2009.7韓国

ヨイドから再び地下鉄の旅

乗換え&63ビル内の見物と結構体力消耗してます

でも途中で『ロッテマート』でお買い物~~
は外せないのでソウル駅からまたまた歩きます

目的はこれ

Market O の 『リアルブラウニー』
激ウマです 2箱買いましたが足りない
次回大人買い決定


屋台でお気に入りの ホットック 夏場はないので、
自宅で作ろうかとホットックミックスを発見

同じメーカーのメイプルシロップも買ってしまいました


作り方もしっかり書いてあります
(ハングルですが。。。)

早く作って食べたいなぁ~~


ここでハプニング(?)
羽田空港で出会ったおじ様から着信

「今夜みんなで会いましょう。仕事が終わって9時頃ホテルへ迎えに行きます。
またします~」 とな

あのぉ 全ての会話が英語で非常に疲れるのですが。。。
会って話すのなんてどうなるんだぉ
勢いに押されてナンバー教えたの失敗だったかしら



 


韓国旅行~63ビル編②~

2009年08月12日 | 2009.7韓国

展望室から直行でB1Fの『シーワールド』

入口付近には見学に来ている幼稚園生らしきで賑わってました。
結果、最初から最後まで幼稚園生に混じって館内を回ることに


入口には大きな サメのオブジェ がお出迎え


爬虫類ゾーンがお気に入りの息子はじっくりと見入ってました

写真も撮りまくりです

苦手な方ごめんなさい 私も爬虫類は苦手です




同じフロアに広いフードコートがあったので、ランチに

通路に沿ってたくさんのカウンターがあります。
韓定食、イタリアン、ロッテリア、ジェラート、etc



悩んだ末、選んだのは。。。 

チーズビピンパッ 
スープとチャンパ(おかず)も付いています。


手早く混ぜ混ぜ  ゴハンがこげる~~~
チーズがあるからか、辛味もなく、やや薄味でした

ここで友人と発見
タッカルビのときは気にならなかったが、
ビピンパッにチーズはちょっとヘビー 
夜に予定していたチーズサムギョップサルのお店は外すことにしました


ここでもマイペースな息子は韓国なのに。。。

シーフードドリア

しかし やはり韓国 ドリアの味付けはピリ辛
チーズ部分と海老はしっかり食べましたが、少し凹んでいました


その後、最近出来たらしいB3Fの蝋人形館へ

世界各国、著名人が展示してありました。
ちなみに、左は息子。 右はオバマ大統領。

日本人ではイチロー選手とお札とともに福沢諭吉さんがありました。



63ビルから駅まで、今度こそシャトルバス
と思ったのですが、時間が空きすぎまして。。。。

再び タクシーに乗り込み ワンメーター走っていただきました



韓国旅行⑨

2009年08月12日 | 2009.7韓国

3日目
夕べの雨もすっかり止み、少し雲はありますが、お出かけ日和

汝矣島(ヨイド)の63ビルディングへ観光に向かいます。



まずは朝食
昨日訪れた 『ホボントースト』


今日は無事(?)に開いております
店先の大きな鉄板の上でたくさんのパンを焼いておりました。


 ハムチーズトースト 

こちら出来上がるのに時間がかかり、だいぶ待ちました

たくさんのレタスにハム、チーズ、定番の卵焼き
ちょっとピリ辛のソースですが、アツアツで美味しい~

息子は 看板メニューの ホボントースト

ハムチーズの仕上がりを待ちきれず、店先でパクリッ
よほど、おなかが空いていたんだねぇ~
こちらはせんきゃべつと卵焼き入りでマイルドなお味のようです。


トーストのほかにフレッシュジュースが数種類あって、
この時期おススメの スモモジュースを選びました(写真がないですが。。。。)


さぁ 地下鉄乙支路入口駅から いざ汝矣島へ
韓国旅行~63ビル編①~へ続きます