潮風と緑の風に吹かれて~🍃

日々の暮らしの中の画像をアルバムのように残せるように、
脳トレを兼ねて、ブログを書いてます🎵

シング2とHTBのトップスターさんたち🎵

2024-03-20 21:25:39 | ハウステンボス&ハウステンボス歌劇団

君ここのドラマも良かったですが、

昨夜、録画してた「シング2」も見ましたよ。

楽しいですよね~この映画✨

 

ほんとに、素晴らしい映像とミュージックで~💖😊

 

映画にも感動しましたが、

フムフム???

このシング2の名曲!!! 初めて見る映画だけど、思い出があるのです~💖

 

そうなんですよ!!! 

アムステルダム広場のHTB歌劇団ファンの方々は、

おわかりですよね!?

 

私も、必死で、灰色の脳細胞に「これいつだったけな??」と

問いかけて、

YouTubeのHさんのを、一年半前くらいをサーチしたら!!

これこれ!!!

 

 

あの時、いい曲ねぇ~ダンスねぇ・・と感激したのでした。

記憶が間違えてなければ・・?

 

紫城けいさん! 青蘭そらさん! 愛那月ひかるさん!が、

歌って踊ってくださいました✨

とっ~ても皆様がカッコ良くて、3曲とも大好きでしたよ。

 

曲名はわからないのですが、

素敵なお三方の懐かしい画像をアップしますね。

 

 

あの大好きだったシーンが、また、YouTubeのおかげで見れるのです💖

 

本当に、感謝です。

ユーチューバーのHさん、いつも、ありがとうございます😊💖

 

今週の土曜日は、大劇場1周年記念ですね、残念ながら、我が家は仕事で行けませんが、

心から、大成功であることを祈っております。

 

・・それまでに、もう一度は、行きたいです~行けたら良いな~🎵

 

 


猫ちゃんのポストカード&明太子バターサンド

2024-03-20 20:49:48 | 暮らし日記&植物のこと

最近はラインで、すぐ伝わるし、可愛いスタンプも使えるから、

ハガキもお手紙も、殆ど書かなくなってしまいました。

 

先日、空港へ食事(2階の五島うどんやチャンポンがなかなかイケるのです🎵)に行ったら、

催事場で、こんな猫ちゃんを見つけました。

飾り棚に置いてると、ついつい、目が合い、

「そうそう! それが大事!!」とか、呟いてます。

 

今日も、目の前のことを・・で、片づけとかしてましたら、

お昼になり、お腹が空いてきて・・

 

そうそう! 今日はバケットがあるから、

バターと明太子を挟んで・・そして、アクティブシニアさんのお弁当(今日は市のパートの仕事で、朝から、卵サンドと🍓サンドとサラダと🍌豆乳のランチボックスでしたよ)の残りの、🍓サンドの少しあるから・・😊

これに、強い子のミロ入りのミルクでした🎵

画像だと、よく見えてないけど、バターを20グラム、たらこを多めに入れたから、

これがなかなかグッドで!(^^)!

お店の明太子バターも美味しいけれど、自分で挟むともっと美味しい!

 

🍓サンドは、やっぱり、生クリームが決めてになります。

関東では中沢の生クリームが買えますが、

長崎では手に入らないから、タカナシの生クリームで!(私なりのこだわり✌)

 

 

とても美味しかったから、

また、両方作ろ~っと(^_-)-☆


君ここのドラマ

2024-03-20 20:28:24 | 暮らし日記&植物のこと

あの長崎がたくさ~~ん出てくれた涙活ドラマ?!も

最終回になってました。

 

私は、録画で、ほとんど拝見させていただきましたが、

前にも書きましたが、アンデルセンのような切なさに、毎回、うるうるしてました。

 

演じたお二人は、ドラマの終了の前にも、長崎に来てくださいましたね。

感想としたは、

初回スタートの時の、お二人のコメントの

「良いドラマに出会いました・・」のように、

シニアのハートにも、心洗われるようなよい時間をいただいたように思います。

 

SNSでも、いろいろ賛否両論のコメントがあったそうですが、

あのお二人のシーンの場所、所謂、聖地には、たくさんの方々が見えてるようで、

あのマカロンの浜辺には、マカロンを持ってあ~~んね~💖の恋人たちも・・、

と、地方ニュースで先日ありました。

 

太陽君は、あの夜、天国への奇跡をチョイスしましたが、

ねぇ・・あのような状況なら・・自分もそうね・・などと、

健康余命が気になるおばちゃまの、お年頃なのに・・考えたり・・(^▽^;)(笑)

 

嬉しいことに、まだ、録画で、全部デッキのなかにあるので、

また、いつか、繕い物でもしながら、ゆっくり見て、

素敵な雨ちゃんと太陽君、

そして大好きだった同年齢くらいのおばあちゃまの名言でも、

私なりに反芻したいと思います。

 

ちょこっと、未来の、思い出のために、

パチリしました・・。

 

 

若くて、深い、ピュアな恋・・いいなぁ~~~ねぇ~~🌈

おばちゃまも、大感動したドラマでした・・✌


日々春らしく・・💟

2024-03-17 21:54:19 | 暮らし日記&植物のこと

まだ朝夕は冷えますが、この頃は陽射しが強くなってきました。

でも、今日の日曜日は、春雨ってこんな感じかな・・と思うような、

優しい細かい小雨の一日でした。

夕方は、その雨も止んだので、

すきやき鍋用に、春菊やネギを収穫しました。

自分のとこの野菜って、やっぱり嬉しいですね!

 

3月は桜待ち月ですね。

あと一週間くらいかな?かな?

日に日に、春めいてきてます。

スーパーには、新玉ねぎや茹でたタケノコや、

いろんな種類のこんな可愛い🍓たちが並んでますし、

(貴婦人の微笑み!なんて、素敵過ぎ~)

イチゴは完熟してから、冷蔵庫の野菜室へ。

そのほうが甘くなります。

この子たちも、もう少し、熟させたほうが甘くなりそうだから、

キッチンの常温のとこでしばらくゆっくりしてね(^_-)-☆

 

素敵なネームのお姫様たちは千疋屋ではなく、まるたかスーパーさんに並んでます🎵😊

 

マックでも、てりたまハンバーガー(春になると卵が美味しくなるのです🎵)

のチラシが入ったり・・

これらを見ると、「あぁ、今年も春がきてくれたのねぇ・・」と、嬉しくなります。

 

昨日の画像ですが花壇でも、ミントなどの

ハーブやヨモギが可愛い新芽が出てきました。

そのうちにヨモギを摘んで、草餅でも~♡と思っているのですが・・💟

 

🍓の苗も一株残していたら、白い花が咲きました。

 

ついつい、その愛らしさに、しばらく眺めてしまいます。

ワイルドストロベリーって、ウェッジウッドのティーカップなど、メーカーにすごく愛されましたが、

その気持ちがわるような・・💟

 

今週もスタートですね!

早く鼻風邪治して、

HTB歌劇団10期生さんの初舞台も見に行きたいです!

4月12日~のフラワーさんのこけら落とし公演のチケットも、

ロッピーで、取りました(^^)v

 

最近、周りの親戚も、白内障や、検診での病気発見など・・いろいろあり、

心配なことも、歳とともに出てきます・・。

私も、眼科検診に行ってきましたが、今のところは大丈夫でした。

紫外線は網膜のダメージナンバーワンみたいなので、

ドライブやガーデニングなど、サングラスを使いましょ(*^^)v

 

日々、いろいろありますが、

自分なりの楽しみや、目標もって、

時間を大切にしなくっちゃ(*^^)v

 

どうぞ、皆様も、今週も元気に~~でも、

無理はしないように~😊💖


新大村駅あたりが、楽しくなって来た✨

2024-03-11 22:59:53 | 暮らし日記&植物のこと

今夜は、まだ時間が早いので、

今日のお出かけをアップします(^_-)-☆

 

新大村駅は、開業から1年半くらいが経ち、

なにもなかった駅前が、

先週末から、楽しくなってきました🎵

 

そうなんです! ニュースでもやってましたように、

さくら口の方に、

県最大の無印や、大好きスタバが、オープンしました。

(ゆめマートは初夏にオープンですね(^_-)-☆)

今日は、平日だから!とパーキングもあるかな?と行ってきました。

 

恥ずかしながら、まだ乗れてない新幹線、来月にはヒルトンに行く用事があるから、乗りますからね~😻

こうして、さくら口を出ると、右に無印、正面にゆめマート、その向こうに、スタバがありますよ。

ちょっと無印を覗きます🎵

ここのパーキングは満車で、

ゆめマートさんが、パーキングは、無料開放で、とっても助かりました。

関東のころは、無印も時々行ってましたが、

最近の断捨離暮らしだと、長崎のアミュの中のとこには、なかなか行ってなかったし・・。

やっぱり、食いしん坊シニアは、グルメなとこが気になります😻

なかなか、気になるフードも、並んでる~😻

キッチングッズもいい感じ~✨

 

またゆっくり、来るからね(^^)v

 

スタバの方も、歩きましょ。

テラス席では、学生さん?がパソコンされてましたよ。

中も満席に近かったかな。

 

春風が気持ちよくなったら、

このテラス席で、🍓のフラペチーノかな~なんて。

おばちゃま会~(^▽^;)

 

無印で、こんなフードを買いました🎵

 

大村市には、スタバも、イオン近くと空港と、この新幹線新大村駅とで、

3つになり、

無印もいろいろあるし・・ゆめマートも楽しみなスーパーです。

 

何といっても、嬉しいのは、ワンコも歩ける素敵なミニ公園とベンチや、

気持ちよくお弁当を食べれたりお茶したりできる場所も、多いこと!(^^)!

 

まだここに植えられて日が浅いかなの桜も、少し花が咲き、風に揺れていました。

この辺りに(我が家からは6,7分〜くらいで車で来れるものね🎵)

こんな嬉しいスポットができました~。

 

またお天気が良い日に、ゆっくり、伺います😊💟