暑い!ともう言わんとこ!!と思うのに、やっぱり、暑いわ~~と、
ワンコに何度も言ってしまいます。
今日は、ベルメゾンの秋カタログが来たけれど・・まだまだ、っていうか、
秋は来るんかな・・と思うような(◎_◎;)、そんな8月の最終週💦
台風10号も、ほんとは、九州に来たいんかい!💦のような、進路になってきました。
でも、子供たちが働いてる地域に行くよりはいいわ・・と、心の中で思ってる自分もいます。
今回は、高い海水温でどんどん成長しそうだから、
今大事に育ててやっと収穫時を迎えた農作物などに、被害が出ないように、
もちろん、人的被害も、出ないことを祈るばかりです。
タイトルに戻りますが、
「思い立ったが吉日」の行動をとる人だ・・と、よく、アクティブさんに言われますが、
それは、理由があるからなんですよ。
気圧による喘息とか、頭痛とか・・あんまり丈夫ではないから、
行けそう!の時は、動くだけなんです🎵😊
・・・で、この前、少しいつもよりも曇ってくれてたし、
体調も良いので、
酷暑に負けず! HTBでした🎵
でも、用事をこなしていたら、着いたのは13時前で・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/bfe67d7f714579d2e20ce95b95872702.jpg)
ハピネスさんには、間に合わず~~💦
でもでも! 出待ちの方々が、日傘をさしていっぱい立っておられて・・💟
わ~~い!!
そうなんです、久しぶりに、まことさんやまりんちゃん、ゆかりさん、シオンくん、雅くん・・・💖
お顔が拝見できました~~~🌈
絶対今度は、ハピネスさんに、間に合うように、行きたい😊💖
太鼓の天鼓さんは、新しいショーになってて、
素敵でした~~😻
ほんとに、皆さんかっこよく、大好きな天鼓さん✨
歌劇と同じで、何度も何度も、生のステージを見たい!!
そんな感激を覚えます。
この日も、やっぱり暑かった~~💦
夏休みの終わりも近づいてきたから、
親子連れのお泊りさんたちが多いようで、ホテルの宿泊者用は、いっぱいでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/89/d603136c13d6df6ded52c10c55e8794b.jpg)
↑、あのシュ~~ッと運河の上を降りくるアトラクションも、次から次えと・・
気持ち良さそう!(^^)!
緑が美しいこの辺りも、好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/166135a09cbd27350b00e42be7187ad2.jpg)
冬場は、あのスケートで、キャーの声が聞こえてた運河のとこも、今は・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bd/0601c8549c6f8551c2847c589d53d388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/d9085e492c98741db27c3131ac0bfd91.jpg)
自然の海の恵みを引き込んでる運河には、トビウオがぴょんぴょんと飛び、
クロダイがスイスイと気持ち良さそうに、泳いでました・・運河に入りたい~~💦
この日のお昼は、悟空さんで、ちゃんぽんや皿うどんを。
14時を過ぎてたから、座れて良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f3/43c676010ea3f65975eb59e4389d2081.jpg)
小分け用の、ミッフィーが可愛いこと🎵
いつか、孫ちゃんと、来ないとね(^^)v
入るまえに、オークラのファミマで買った、凍ったこのアクエリアスが
この日のお助けグッズで、濡れミニタオルを巻いて、それを頭に乗せて、
なんとか、熱中症を防げました・・感謝です😊💟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a2/88e50d54fb767cd4562fc660ad55d91d.jpg)
水遊び用のとこや流れるプールは、大賑わい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/59c09656cc03275b0362d6e50f022678.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/de/7aad20903042d7ee597ba30bc7c1cf82.jpg)
この前、横浜の姪っ子ちゃんたちが、日航に泊まり、宿泊しましたが、
プールは予約制で、浮き輪をいろいろ貸してもらえて、楽しかった~~!
花火が綺麗だった~!!と
申しておりました。
少し、パサージュで、休憩して、
歌劇を待ちました。
この場所も、とても癒されるスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/01/d625f957037d9f9764e4c81ef7e4b9a9.jpg)
8月の花↓
涼しげね・・💟
11月と12月↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/eb/69a5180a12c6c667860952db644a357b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b0/1ab76af26183cbe7e6c4e13b8b267d82.jpg)
いいですね~~😻
こんな酷暑だと、もう、一年中、ほぼ夏になり、
雪の季節とか、ダウンジャケットとか不要になりそう・・と思ったりしますが、
やっぱり、日本の四季は素敵だものね・・
巡ってきてね・・と心の中で祈ります。
この酷暑は、人間だけでなく、
鶏の卵も、小さくなり、
乳牛のミルクも減り・・動物たちも、ほんとに、苦しい思いをして、
頑張ってくれているのですね・・。
大事に大事に、破棄することがないように、感謝していただかないと・・と、
心から思います。
夕方の16時15分~、フラワーさんと、愛那月ひかるさんの歌劇です。
少し、役替わりがあってて、これもまた面白いですね。
麗心はなさんや樹々ちゃんたちのバレリーナさんが、可愛くて~💟
そして、なんといっても!!
ラストあたりのダンスに、心が震えるねぇ・・と、
帰りにアクティブさんとも話しました。
けいさんとはなちゃんのデュエットも、素敵だし・・
ひかるさんとえりかさんのは、
凛太郎と千代さんの時のダンスや、
ナポレオンの時のジョゼフィーヌの時の真っ白な白鳥のようなダンスみたいな景色など・・美しいシーンが、脳の奥に蘇ります✨
この作品で、えりかさんは、ご卒業なんですよね・・。
しっかり、心に刻んでおきたいシーンです。
土曜は花火あるから! 夜まで、がんばるぞ!で、出かけたシニアたちでしたが、
私は少し頭痛が、アクティブさんは、治療中の歯が痛み出し・・💦💦
素敵なダンスのシーンを胸に、帰途につきました。
出口あたりには、
シコンノボタンと言われる、晩夏のお花が咲いてました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/f1449373d2113eeae6469029b47603af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/55d88708cc0ea1bbdd9de47f381bb64f.jpg)
今年も、咲いてくれたのね・・💟
秋は、もうすぐだから・・がんばろうね・・・。
この日も、素敵な景色や、お料理や、感動をありがとうございました😊
歌劇の11周年のステージには、用事で、行けなかったから、
DVDを楽しみにしています🌈
どうぞ、皆様も、お身体ご自愛くださいね。