かっちゃんのお魚ブログ

ヨシノボリ類、小型ボウズハゼ類など淡水ハゼの採集・飼育・撮影。 (※スマホの方は一番下からPC版へどうぞ)

ヒスイボウズハゼ Stiphodon alcedo 西表島(2013/10/12) その4

2014-12-23 01:12:04 | お魚
八重山遠征 (2013/10/11~10/15)の2日目。
西表島の川探索 1のヒスイボウズハゼの画像の4枚目です。

ヒスイボウズハゼ(Hisuibouzuhaze) Stiphodon alcedo その4

http://photozou.jp/photo/show/278614/216234917

← ヒスイボウズハゼ Stiphodon alcedo 西表島(2013/10/12) その3
→ ヒスイボウズハゼ Stiphodon alcedo 西表島(2013/10/12) その5

<ブログランキング>
ポチッとな!でお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


お時間のある方は、以下にもポチッとお願いします。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング


FC2 Blog Ranking


ブログ王


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サレンダー)
2014-12-24 20:33:50
こんばんは。

今気づいたのですが、このヒスイは真っ黒でかっこいいなと思ってたのですが、奥のはっきり写ってない魚は一体なんでしょう。南米あるいはガラパゴスの南国の鳥を思わせる魚の正体が知りたいです。顔のブルーと腹のイエローと背中のオレンジこんな魚が淡水に出現するとは驚きです。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2014-12-25 03:11:33
夢を壊すようで恐縮ですが・・・・

オレンジ色系のナンヨウボウズハゼですよ。

そんなすごい魚なら、そっちにピント合わせます。(笑)

返信する
Unknown (サレンダー)
2014-12-26 00:01:40
こんばんは。

一応オレンジ系のナンヨウの可能性は疑ったのですが、それでよかったんですか。

黄色い色彩も出すんですね。
返信する
Unknown (かっちゃん)
2014-12-27 16:12:55
黄色っぽい個体は珍しくありません。
良く見かけますよ。

このブログを良く見てくれているのであてはまるかもしれませんが・・・
結果として、僕というフィルターを通じてナンヨウボウズハゼを見ているです。

僕はこの色の個体にあまり興味が無く、このブログに登場する事もあまりありません。
西表の川ではごく普通に見かける個体です。

南米の古代インカ帝国には、俗に剃刀の刃も通さないと言われる精密な石組みがあります。
ところが、征服者であるスペイン人の記録にはいっさい登場しません。
現代人の目で見ても精密で素晴らしいのにです。
征服者は黄金と財宝が目当てだったからとされます。

人から得た情報には、ある程度まで当てはまる事ですね。


返信する

コメントを投稿