連休中よく寝たので目覚めはスッキリ

だから今日のお弁当はおかず入り

休み明けと言うこともあってか仕事量は尋常ではなかった

お任せください

髪を振り乱すことも無く、てきぱき完了

ゆっくりお昼ごはんを食べながら機械の洗浄をしていると、母登場

今日は半抜糸でした。
でも、まだ湯船禁止令が出ているそうでプリプリ

午後からとある看護師が遠路はるばる検査室までやってきた。
看護師「検体これだけしか取れへんかってん」
彼女は明らかに検体量が少ないけどこれで検査やってよと私に伝えたいらしい。
それやったらそうとはっきり言えよ~

何で私のほうから言外の意味を組みとらなあかんねん

そうこうしている間に、検査センターの集荷人が到着。
彼女は全くの素人さん。
彼女なりに努力しているのなら私は温かい目で見守る。
しか~し

おこがましいがこの道9年の私に、3ヶ月のあなたが勝てると思うの?
ええ加減にせ~

今日の彼女は頭にきた

検査結果を2部出力してもらっている。
それらは破線で横に繋がっている。
それをいつも「繋げた状態で持ってきてください」とお願いしている。
来るなり彼女は「すみませ~ん、うっかりしてて半分までちぎってしまったんです~。今後こんなことがあった場合、再出力し直した方がいいですか~?」
えっ?
紙もったいないやん

あんたがちぎってくる労力と時間を無くしてあげようと思って「そのまま持って来い」って言うてるんやで

「今後・・・」って気をつけたらええんとちゃうのん

慣れてきた頃やもんなぁ、ちょうど

あぁ、明日も顔見なあかん

我慢、我慢

仕事帰りにサザンの2枚組みアルバムをお買い上げ~

明日からの通勤の友です

おやすみなさい
