goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の私・・・ 

差しさわりのない程度に、自分を晒しています。

料理と花火と・・・。

2007-08-02 | weblog


今日になって帰宅
人生で初めての午前様です
前置きはこれぐらいにして、いってみよ~


8月1日
梅田で用事を済ませ、待ち合わせ時間を1時間遅く勘違いしてしまったオイラ
こんな事、初めてです
待たせてしまったお相手はパパさんです → 神戸銀屋「孝」運営。
イラチなパパさんを待たせてしまい、反省
でも、優しいから許してもらえたよ


ヨッコイショ丸で目指すはママさん家 → ありがとうのフォト日記運営。


車を止めた場所から・・・

幼稚園の時にここにお泊り保育で来た事があるの。
でも、全く記憶に残ってない


久しぶりに3人が集まることができたの~
集まった目的は再開ではなく、PLの花火観賞。


かなり早い時間に到着してしまい、ママさんの手料理ができる前に・・・

パパさんのリクエストでカキ氷です。
娘っちたちを迎えに行くついでに買ってきてもらいました。
美味しかったの~
オイラの隣でパパさんは「頭がキーンとする・・・」だって。
考えて食べなあかんで~


食べ終わる頃には Dining bar caraway の開店です。


↓美味しい料理をUPしていくので覚悟して見てくださいね↓


タコとエリンギのガーリックバター炒め・・・

1品目にこれは効きます。
お昼を食べていなかった欠食児童(?)2人にはタマラン香りです。


キュウリと茗荷の浅漬け・・・

オイラの苦手なキュウリ。
でも、出されたものはとりあえず食べてみることにしています。
これが、不思議~
キュウリの青臭さが茗荷の香りで消滅。
食べることができました


セロリの浅漬け・・・

これ、ほとんど食べてしまったオイラ
美味しかった~
オイラのイチオシです


山芋のジェノベーゼソース和え・・・

パパさんがパスタをリクエストしたの。
でも、諸事情によりピンチヒッター山芋。
これが、走者一掃逆転満塁ホームラン
たっぷりのソース、残しませんよ~。
フランスパンできっちり最後までペロリンコ。


仕切り直し(笑)の・・・

ホワイトアスパラガスにピエトロをかけた上に、ポーチ・ド・エッグ。
温度差が口の中で心地良いの~


オーブン焼き・・・

パプリカ・ジャガイモ・ズッキーニです。
食べるときに何かソースがかかってた様な・・・気がします。
パプリカが甘いの~


忘れていません・・・

ママさんのお友だちからのお土産です
他にもご飯や夕張メロンがありました。
でも、オイラは食べてないので写真は無いっす。


パパさん・オイラからのお土産は
今頃ママさんのお腹の中に納まってるんじゃないかな?


時間になったので、ママさんの家の上に移動(マンションの5階から11階へ)。
夕暮れのPLの塔・・・

夕方の空の色の移り変わり、一瞬たりとも目が離せません。


花火の写真を何枚か撮ってきました
携帯で動画を撮ったんだけれどダメだった
デジカメで撮った写真です・・・





3枚とも全部、写っているのは三尺玉です。
惜しげもなくドンドン上がるの。
風がほとんどなかったので、煙で隠れて見え辛かった時間もありました。
全部で10万発を越えてます。
すごいね~


21時過ぎに駐車場へ向かい、富田林を出たのが2時間後
パパさんに送ってもらいました


帰宅したオイラに、叔母から郵便が届いてました。
中身は、また後日UPします。


パパさん、ママさん、ありがとね~
いつまでも、オイラの事を可愛がってくださいませ



8月2日
プールでの日焼け、午前様が続いてふらふらのオイラ
でも、午前中にはこれが・・・
<
マウスオンで中身を確認


これはお中元ではなく、お取り寄せです。
60杯頼んだのに、数えると62杯。
オカンと共に下処理。
烏賊は楽チンだね~。
寝てても捌けるよ
午前中いっぱいかかって冷凍庫へ。
お昼にこれを食べました・・・

烏賊のどの部分かわかるかな?


夕飯はもちろんお刺身です。


おやすみなさい


コメント (15)