寝苦しかった~

あまり眠ることができずに迎えた朝。
暦の上では今日から秋。
なのにこの空模様・・・

またまた海にでも行くような装いで三ノ宮へ。
パパさん → 神戸銀屋「孝」運営。
ネネさん → ネネ~くすくすDIARY~運営。
と待ち合わせてびゅ~んとドライブ


パパさんの愛車ヨッコイショ丸です。
パパさんとネネさんを引き合わせた私はまるでお見合いお姉さん

3人でお話しながら目指す目的地は・・・

10時過ぎに到着。
HPはこちら → 但熊(たんくま)
のどかな山の中の道端にお店が構えられてました。
お店の中も狭いよ~。
テーブルの上はこんな感じ・・・

卵と薬味の海苔と葱(赤と黒の箱)が最初からセッティングされてます。
定食(350円)・・・

テーブルの卵食べ放題。
卵用だし醤油・・・

私はどれを食べたでしょう?
答えは記事の終わりに

私は1膳のご飯に卵1個とオムレツ。
パパさんはお代わりをして卵4個にねぎ大盛(笑)。
ネネさんはシフォンケーキとコーヒーのセット。
一口味見させてもらったの。
罪なシフォンケーキだったよ

あまりのしっとり具合に、パパさんの肩が外れるぐらいバシバシと叩いてしまった。
あれはね、生クリームでデコレーションしてあったら騙されると思う。
オムレツの写真・・・

ふわふわで美味しい~

お店の前で → 1枚パチリ
三ノ宮へまっすぐ帰らずに・・・

ここへ行きました。
駐車場で・・・

写真を撮っていたらネネさんに「撮ると思ったよ」と言われました。
オイラ = 空の写真が定着してるね

ウロウロしてオイラだけお買い物・・・

オカンにフレンチスリーブのカットソーをプレゼント

気に入ってくれたみたい

自分には何を買ったのかって?
おそらく、どちらかがバラしてくれると思いますよん

午後2時に三ノ宮でさようなら

お腹が空いたオイラはこんな高い場所で・・・

冷たいパスタをいただきました・・・

初めてのキャビア。
美味しかった~

タワーレコードで・・・

可愛いでしょ?
調子が悪くなってたから、ビタミンカラーに交換です。
先ほどの問題の答え・・・

牡蠣の風味が美味しかったので、お土産です。
早速、夕飯の青梗菜炒めに使いました

美味しかったよん

パパさん、ネネさん、楽しい時間をありがとうございました

また、遊んでくださいね。
おやすみなさい
