今日は(も?)母とデート


開店に間に合うように家を出るつもりが着替えに手間取り

朝の濃霧の影響でダイヤが乱れ


待ち時間10分ぐらいで入店。
今月28日で終わってしまうナビオ。
このお店も無くなるんだろうね

お皿が・・・

変わってた。
お料理が混ざらないけれど、パスタは納まらない

初めてです・・・

ここで甘いものを食べるのは。
福々まんじゅうと栗。
久しぶりの三尺三寸箸。
美味しかった~

お腹いっぱいで阪急INGSへ。
化粧品用と常備薬・ピアスなど用のポーチを2個、持ち歩いているの。
どっちに何が入っているのか、とっさにわからなくなってたりして

まとめて入るちょうどいい大きさで、素敵なお花柄を発見



ヴィクトリノックス・・・

学生の頃から欲しかった万能ナイフ(↑をクリックすると中身を見る事ができます)。
今までにも何度も店頭で手にしたことはある。
でも、今日ほど欲しいと感じたことはなかった



アウターを見に行ったら・・・

新素材は、軽くて暖かくなってるの

昨シーズンは入手を我慢して、古いものを着てました。
まだまだ世間は寒くないのにサイズによっては品切れ。


ちなみに母と色・サイズ違いですがお揃いです


仕事中、今までは七部袖のシャツを着てたの。
でも、私にとっては五部袖なの



会員になってるシャツ屋さんが、ちょうどセール期間だったので長袖を買いました。
休憩です・・・

のぼせ気味だったのでアイスコーヒーと中山栗のモンブラン。
美味しかったよん

続きまして阪神へ。
母がパンツを購入。
そこの店員さんがガウチョ・パンツを穿いてました。しかも2人も!!
穿き心地(主に寒くないのか?)を聞いて・・・

3年ぐらい前から“持っているGパンの丈を切ろうかな”って考えてたの。


母の丈直しの時間待ちに、靴売り場をウロウロ・・・

予想外の値段だったの~

軽いし~






デパ地下で夕飯を仕入れて、駅に向かう途中、ディアモールで永瀬正敏の
写真展が開催されていた。
たくさんの荷物をぶら下げたまま、全部の写真を丁寧に見て回る私に
母:あんた、元気やなぁ
私:元気だよ~ん
いろんな人の写真を見て、構図を学び中なのだ


帰りもダイヤが乱れてた

理由は、踏み切りのバーが折れたから。
どうなってるのよ、JR

明日、初めてのお給料日です

おやすみなさい
