2時間ごとに目が覚める。
起きなきゃならない約束事でもあったっけ?
目が覚めて、再び眠りにつくと、同じ系統の夢を見てた。
頭の中を見てみたいねー。
しっかり眠っていないからか、目の充血は残ったまま。
朝は、昨日大量に炊いたマツタケご飯。
牛乳は飲んだけれどヨーグルトを忘れる。
日課・・・

暑いのか、暑くないのか?
ヒマワリ・・・

今日も元気。
このヒマワリの植わっているすぐ横に、掘りたての穴を発見。
母に報告すると、「もうー」とご立腹。
野良猫ちゃんが掘り返した穴らしい。
障害物を置いても、猫はそれらをどかして掘り掘りするんだって。
朝礼に出て自分の机に戻ってくると会議室のスピーカーから面白い音声が流れる。
近所の学校(小学校と中学校がある)のワイヤレスマイクを拾っている。
「ほら、そこ走らない!!」とか
「そこはちゃっちゃと走る!!」とか
「右手を上げて!!」といった矢先に
「左手を上げて!!」と言う。
「両手が挙がっていないのは・・先生の言う事を聞いてないのかぁー!!」。
そのままにしようかと思ったけれど
そのうちアタクシがイライラしそうなのでスピーカーの電源を落とす。
ん?いつから電源は入りっぱなしやねん?
土曜日の朝からちゃうか?
目をかばいながら、土曜日に頼まれた書類をパコパコと作る。
こんな簡単な文書ぐらい、自分で作ろうよー。
お昼は蟹玉甘酢あんかけ、牛肉と玉葱とピーマンの炒め煮、
胡瓜とささみのかつを和え、味噌汁。
おかしくない、この取り合わせ?
煙突と・・・

空を撮る・・・

カメラだけを持ってブラブラしたいなぁ。
午後は病棟でカルテ監査をしてみる。
アリバイカード代わりに貼り付けてある用紙が見るも無残な姿になっていた。
切ない。
6階倉庫にも行ってみる。
さすがに暑かった。
定時で帰宅。
駅前で・・・

秋だねー。
夕飯まで部屋でゴロゴロ。
夕飯は素麺とお赤飯。
真っ赤な右目だけれど痛みがひいてきた。
おやすみなさい
