覚羅屋

覚羅のオタクねた中心の雑記ブログ

【マンガ】ウィッチクラフトワークス(1)~(4)

2013-04-11 23:27:32 | マンガ

本屋でジャケ買い。

なんとなく、絵柄が好みっぽいので1巻だけ購入してみたけど

中身も好みだったので、既刊の4巻まで購入

 

内容については、オフィシャルで少しだけ試し読みできます

http://kc.kodansha.co.jp/trial_reading/trial_list.php/1000005326

 

まぁ、萌えるのはヒロインの火々里綾火(かがりあやか)さんタイプ

貧乳好きを公言している覚羅ですが

パーセント的には95%貧乳好きとしたら

唯一例外なのが5%ぐらい、こういう大柄な女性もタイプ(*´艸`)ムフフ

なんか、大きいぬいぐるみみたいで、抱き着いたら癒されそうなイメージ

 

内容は、まぁ、割とベタな展開ですが

個人的には、シリアスモードとギャグの割合が好みです。

絵も、ごちゃごちゃしていそうですが、上手く纏まっていて好みのバランスです

 

1巻~4巻までまとめて

一般的なオススメ度:☆×8

覚羅的オススメ度:☆×9

 

レビューの目安(☆10点満点)

☆10個だと絶対読んで欲しい&面白い

☆8個で購入オススメ

☆5個で、購入対象&購入して損しない感じ

☆4個で、購入して、好みに合わなくても責任持てないけど、ギリギリ購入ライン?

☆3個で、購入が微妙なライン?

☆2個で、かなり個人の趣向に合う合わないがありそうな系

☆1個で、あんまりオススメしないけど、合う人もいるとは思うよ

一般的な方は、まぁ、普通の人(割とライトなオタクも含む)

覚羅的は、あくまで覚羅の好みですので、覚羅と感性が合う人向きの尺度です。

 

 

ミ☆ ランキングに参加しています ☆彡

にほんブログ村 漫画ブログ 漫画情報へ
にほんブログ村

気に入ってもらえたら↑クリックを是非お願いします(o^∇^o)ノ
ランキングが上がると励みになります♪’


【アニメ情報誌】Newtype 2013年5月号

2013-04-11 04:57:31 | 雑誌

前回のエントリーに続き

長期休載中だった『ファイブスター物語』(ファイブ・スター・ストーリーズ、英字表記:The Five Star Stories、略称:FSS)が

連載再開です

あんまりアニメも見なくなったし

ずーっと、購入をやめようかと思いつつ

中二から25年ぐらい買い続けているので、

今回もFSSの休載中も

なんとなく惰性で買い続けて

待ちに待った再開なんだけどー

 

休載前の続きからの再開なんだけどーーーー

 

先生の、色々思いついて、デザインとか、

設定とかが変わるのも慣れてはいるんだけどーーーーー

 

今回の変更は、あんまりだ~o(;TдT)o

もちろん、信者なら黙って付いていくのだろうけど

もちろん先生の作品だから、先生の思う通りに進んでもらっても仕方ないんだけど

 

名前とかの変更と、MHの名称とデザインがGTMになったのはなーーーー

例えば、バッシュ(黒騎士) → GTM ダッカス

うーーん

映画のゴティックメイドは、声優の配役以外は100%肯定派なんだけど

FSSにフィールドバックし過ぎだろ

 

ネタバレ有りな感じの、わかりやすいサイトだと

http://subcultureblog.blog114.fc2.com/blog-entry-10691.html

 

もう、SFというか神話としてのFSSはありだけど

MHのカッコよさとかには期待できないのかぁ~

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村