えりも森の歩人(ほびっと)

北海道えりも、日高山脈の麓。エゾリスや小鳥が集い、川と海の多様性を育む森づくり。「えりも博物誌」の記事も当面閲覧可。

東北関東沖地震の影響について

2011年03月13日 18時56分28秒 | 日記
11日に発生した大地震は、えりもにも影響を与えています。3.5mの津波が押し寄せた地域もあります。海岸沿いの家屋に津波が押し寄せダメージを受けた方々もいます。港では漁船が沈没したり、コンブ漁船が流されたりしています。また、港周辺の施設にも津波が侵入し被害が発生しています。

人的な被害がなくて何よりでした。また、電気水道もいつもどおり使えます。

東北の災害を報道で見ると、とてつもなく悲しくなります。しかし、家の一階が津波に襲われた方は、気丈に振舞っていましたが、顔からはその悲しみをうかがい知ることができます。

おそらく建て直しが必要な被害を受けた方もいらっしゃいます。

13日朝より、被害を受けた家屋では、家財などの搬出、道路の整理、押し寄せたごみの処理など町民が協力しながら、復旧に向けてがんばっています。

これからもえりもへの応援よろしくお願いします。