翁の徒然なる日々

日々思ったことを勝手気ままに書いています?!

儲かりまっせは真っ赤な嘘?!

2024-04-20 11:30:00 | 四方山話
昨日は晴れてはいたが風が強く、黄砂も飛来しているようで外出する気にはなれなかった、今日は穏やかな朝でお散歩日和、ただ日中は暑いそうなので熱中症に注意とのこと、ヤレヤレ・・・


◆SNS型投資詐欺急増
昨夜のNHK首都圏情報『ネタドリ』を視聴、最近有名人をかたった投資詐欺が増えているらしい。
↓↓

森永卓郎氏など有名人かたり…SNS型投資詐欺急増 30代‐40代も注意 “怪しい”と思ったが1900万円失った人も | NHK

NHK首都圏ナビ


スマホを待っていると誰でも一度は経験する怪しいメール、かくいう翁も何回となく怪しいメールを受けている。もちろん中身は確認せず直ぐに削除。

今は先行きの生活のため、教育費やマイホーム資金、老後資金が、と投資を始める方も多い、ました今年から新NISAが始まったのでなおさら、そこにつけ込む怪しい投資詐欺。本当に許せない。

当たり前だが投資は儲かる時ばかりではない、今のように急激な円安や中東地域の緊迫化すると株式相場はナイアガラの滝状態になり、こんなはずではなかったと狼狽える方も多いだろう。

「ああ~こんなに減ってしまった」と気持ちが凹んでいる時に、「大丈夫、投資のプロが教える〇〇講座」みたいなメールがくるとポチッとクリックしてしまうのが人情。

こうなったら大谷翔平選手の元通訳さんのようにマイナスを取り戻したいと蟻地獄にまっしぐら。もう投資はやめたほうがよいかもしれない。

その先は、サクラが仕込まれたサイトに誘導され、セミナーに招待とお金を振り込んでしまう。やったことがないのでわからないがまあこんな感じだろうか。

まして有名な経済アナリストや有名人の画像付きサイトだと鵜呑みにしてイチコロ。自分も騙されないという自信はない。

そもそもそんなに儲かるのであれば他人に教えないし、まして個別銘柄を勧めたりはしないだろう。投資は教わるものではなく、学ぶものだと思っているのでFPの教材でも買って学ぶほうがよほどマシだと思う。

命の次に大事と言われるお金をみすみす赤の他人に騙されて取られる。くれぐれも気をつけたいと思う今日此の頃である。

今日も良い一日を・・・



アメリカ・ニューヨーク市場がくしゃみをしている!?

2024-04-19 11:30:00 | 四方山話
今日は青空が広がっているが風が強く穏やかな日とは言えない。

この記事を書いている時、午前9時半頃、震度2の地震があった。震度2とは言え、揺れを感じる地震はやはり嫌だぁ!

日米とも市場は軟調
円安が止まらない日本市場、株価が上がると思っていたが、肝心のアメリカニーヨーク市場も軟調で偶にくしゃみをしているので、日本市場に風邪が流行らないか少し心配だ。

今朝も軟調で、11現在ではさらに値下がりし、1000円以上の値下がりとなっている。
↓↓

株価800円以上値下がり NY市場の流れ受けて | NHK

【NHK】19日の東京株式市場、日経平均株価は800円以上、値下がりしています。アメリカで、このところの経済指標の発表などを受けて…

NHKニュース

アメリカでは経済指標などを受けて政策金利の早期の利下げが見送られており、半導体市場の弱含みなどからハイテク関連株が値下がりしているそうだ。

この流れを受ける形で今日の東京市場でも取引開始直後から半導体関連株を中心に売られており、値下がり幅は1000円を超えている。

上がるも下がるもアメリカさん次第、くしゃみ程度だったらまだ良いが呉々も風邪を移されないように願いたい。

政治家さん真面目にやれ?
日本の政治家さんたちは経済の事をなんかそっち除けで28日の衆議院の補欠選挙ごっこをやっている。

自民党の3戦全敗か1勝2敗はわからないが、どちらにしても株価には全く影響がないだろう。所詮は選挙ごっこ、そんなことよりもう少し真面目に物価高や円安対策に取り組んでほしいと思う今日此の頃である。

今日も良い一日を・・・





オラァこんな会社嫌だーもう辞めてやる!?

2024-04-18 11:30:00 | 四方山話
今日ば曇り空、気温は少し低いそうだ。ただ西の方から黄砂が飛んで来るという。招かざる黄砂様はご勘弁願いたい。

また、昨夜11時過ぎ高知県と愛媛県豊で震度6弱の大きな地震があった。今年は年の初めから本当に地震が多い。何かあるのかな? 不安ですな。

◆新卒より中途入社を増やす
来春新卒採用を増やす企業は36%だったがそれでも前年より6%減った。
↓↓

来春の新卒採用「増やす」、6ポイント減って36%…中途は増えて半数超

【読売新聞】 読売新聞社が主要企業を対象に実施した2025年春入社の新卒採用アンケート調査によると、採用を増やすと答えた企業は36%で前年より6ポイント減った。...

読売新聞オンライン


やはり企業は新卒頼み、新しい戦力が加わらなければ企業の発展はない、また即戦力を求めて中途採用にも力を入れている企業もあるという。人手不足が叫ばれている昨今、優秀な人材の確保は企業にとっては喫緊の課題かもしれない

そんな中でまた違ったニュースが報じられていた。

あの新人もう会社を辞めるって
その中でさて4月に入社した新入社員がもう退職するというニュースがあった。
↓↓

「きのう退職届出してきた」入社したばかりの新入社員がなぜ? | NHK

【NHK】4月に入り新年度がスタートしました。しかしSNS上には…。「きのう退職届出してきた」「明日から転職先候補、探しに行こ」入…

NHKニュース


入社してまだ一ヶ月も経つていないのに会社を辞める、以前は5月のGW明けにそのようなニュースがあったが今は少し早まったようだ。

新人歓迎会や研修期間が終わりさぁこれからという時に肝心の新入社員が辞める。企業にとってはこれほど痛いことはあるまい。

一方、新入社員側にとってもせっかく試験を受けて入社したのに、思っていた職場とは違う、仕事も好きになれそうもない、いきなり上司や社長にガツンと一発くらい、入社前にはチヤホヤされていたのにパワハラだー、セクハラだーとなる。

昔は石の上にも三年と言われていたが、今は転職サイトもありネットでも選べる時代、本来なら学生の時にそうすべきだったのかもしれないが親御さんなどの手前、入社しないわけにはいかなかったのだろう。

間違いだと気付いたら早めに方向転換をしたほうがいいかも、でもなーそうは言っても入社して直ぐとは昭和の新入社員にはちょっとわからない。

今日も良い一日を・・・




約34年ぶりの円安水準とか!?

2024-04-17 11:30:00 | 四方山話
今日は雨が降ると言われていたが晴れて蒸し暑い、もう春ではないよ、あー暑い暑い。

約34ふりの円安水準に
さて、ドル円はさらにドルが高くなり、約34ぶりの円安水準になった。
↓↓

円相場 一時1ドル=154円台半ばに 約34年ぶりの円安ドル高水準 | NHK

【NHK】16日の東京外国為替市場は、アメリカで早期の利下げ観測が後退したことなどから円相場は一時、およそ34年ぶりの円安ドル高水…

NHKニュース

 

それにしても154円台とは売られ過ぎかなと思う反面、相場のことなので市場に任せるしかない。

日銀の市場介入も囁かれてはいるが、アメリカの手前簡単には介入は出来ないと思う。全てはアメリカ様の胸先三寸、アメリカ様がくしゃみをすれば日本は風邪をひく、これは今も変わらない。

ニュースのアナウンサーさんが「この円安はいつまで続くのか?」などと専門家に質問しているが、それが分かれば世話はない。

円安株高を期待しているが、日経平均は下げ基調で推移してちょっと残念だ。昨日のNY市場は7営業日ぶりに上がった。

これからどうなるか楽しみだ。

今日も良い一日を・・・



今年もメジャーリーグは面白い・・・

2024-04-16 11:30:00 | 四方山話
今朝は曇っている。これから気温が上がって夏日直前の暖かさ新なるそうで、もう5月頃の気温で暑い4月の今日この頃である。

メジャーリーグベースボール
連日大活躍の大谷翔平選手、NHK•BSでほぼ毎日楽しくメジャーの試合を視聴している。

もちろん日本のプロ野球もやっているが、そちらは全く興味がないので申し訳ないが試合を視ることは殆どない。

メジャーの試合は大谷選手が所属していたエンゼルスはアメリカンリーグだったので、今まではヤンキースとかレッドソックスとの試合だったが彼がナショナルリーグのドジャースに移籍したので今度は今まで馴染みのなかったパドレスやカブスなどの試合になった。

ナ•リーグにはダルビッシュ投手をはじめ鈴木誠也選手、前田健太投手、そしてWBCで活躍したカージナルスのヌートバー選手などがいる。さらに今季、山本由伸投手、今永昇太投手や松井裕樹投手も新しく加わった。豪華メンバーだな。なお、ヌートバー選手は故障で試合には出ていなかったらが先週復帰したらしい、そのうち大谷選手らとの対戦が視られるだろう。

何しろメジャーの選手はバットをフルスイングするので、打球音も凄い。またピッチロックシステムもあるのでピッチャーも変な駆け引きはしないですぐ投げる。これが面白い。

また選手も個性的な選手がとても多く、彼らのヘアスタイルなどを見ると新鮮な気持ちになるから不思議だ。

まだシーズンは始まったばかり、ホームランを量産する大谷選手や白星を重ねるダルビッシュ有投手など日本人選手の活躍を想像するだけでこれからさらに楽しみになった。

今日も良い一日を・・・