PwCロシアのPwCネットワークからの離脱が完了したというプレスリリースの日本語訳。
「7月4日、PwCファームの離脱に関する全ての実務が完了したことを確認し、PwCはもはやロシアに一切ファームを有しないこととなりました。」
その他のメンバーファームに関しても、撤退が進められるそうです。(ということはまだ業務提供は行われている?)
「加えて、ロシア以外の国・地域のPwCメンバーファームは、制裁の対象となるロシアの企業や個人に対するあらゆる業務からの撤退を進めています。いずれかの国・地域において可決されたロシアの企業や個人に対する制裁措置は、あらゆる国・地域において適用されます。さらに、ロシア以外の国・地域の全てのPwCメンバーファームは、ロシア連邦政府または国有企業に対するいかなる業務も今後引き受けることはありません。」
最も厳しい制裁措置が、すべてのメンバーファームに適用されるということなのでしょう。
プレスリリースの原文。
Statement on PwC Russia - Update (4 July 2022)
デロイトは5月、KPMGは6月に撤退を完了しています(各事務所発表による)。
↓
当サイトの関連記事(デロイトとKPMGのロシア撤退について)
EYがどうなっているのかはわかりません。
当サイトの関連記事(日本政府による会計サービスなどに関する制裁措置について)
最近の「公認会計士・監査法人」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事