取引先から仕入れた計約2400万円相当のパソコンを無断で売却し、代金を着服したとして、理化学機器販売会社の元社員が逮捕されたという記事。
ほかにも約7600万円相当のパソコンを売却したとみられているとのことです。
逮捕されたのは営業担当ということですから、販売目的の仕入を装って、架空の売掛金や在庫を計上していたのでしょう(得意先への直送売上を仮装していれば在庫には残らない)。あるいは仕入自体を除外していたのかもしれません。
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事