会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

キヤノン、東芝メディカルシステムズ買収巡りEUが罰金2800万ユーロ(ロイターより)

キヤノン、東芝メディカルシステムズ買収巡りEUが罰金2800万ユーロ

EUの欧州委員会が、キヤノンに対して2800万ユーロ(3180万ドル)の罰金を科すという記事。東芝メディカルシステムズ買収でEUの買収関連規則に違反したとのことです。

「欧州委は、キヤノンによる東芝メディカルシステムズ買収を2016年9月に無条件で承認した。しかし17年7月に、キヤノンが「ウェアハウジング」と呼ばれる中間買収者を介した2段階の方式を利用して、欧州委の承認を得る前に買収を実施したことが、EUの関連規則違反にあたると指摘していた。

当時、東芝(6502.T)は会計不祥事に見舞われ、現金を必要としていた。特殊な方式を採用したことにより、東芝は医療機器事業の売却益を年度末までに計上することができた。」

欧州委員会のプレスリリース。

Mergers: Commission fines Canon €28 million for partially implementing its acquisition of Toshiba Medical Systems Corporation before notification and merger control approval(欧州委員会)

Commissioner Margrethe Vestager, in charge of competition policy, said: "Companies have to respect our competition rules and procedures. They are obliged to notify and wait for our approval before a merger can go ahead. Canon structured a transaction to circumvent these obligations when they acquired TMSC. This is a procedural breach of our merger review so we are fining Canon €28 million. Our merger assessment and decision-making depends on the Commission being sure that companies are not jumping the gun and implementing mergers without our approval.”

買収の際には、通知を行って承認を待つ義務があるのに、キヤノンはそのような義務を迂回するような取引を仕組んだと述べています。

キヤノンは、米司法省にも罰金を支払っています。

当サイトの関連記事

日本の公正取引委員会は両社に注意しただけで、処分はありませんでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事