会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

四半期報告書制度見直しへの対応(経営財務より)

四半期報告書制度見直しへの対応

週刊経営財務によると、四半期開示見直し対応がASBJの新規テーマになったそうです。

詳しくは、週刊経営財務6月5日号をご覧ください。

もっとも、首相の馬鹿息子のせいで、四半期見直しを含む金商法改正が少しあぶなくなっているそうですが...

経営財務によれば、5月29日のASBJで議論されたそうです。

会議資料はこちらから。

第502回企業会計基準委員会の概要(企業会計基準委員会)

四半期報告書制度の見直しへの対応(PDFファイル)

「5. 国会に提出された改正案の施行日は、2024 年 4 月 1 日とされている(改正案附則第3 条第 1 項)。改正案は現時点で成立していないが、本資料第 3 項の会計基準等の改正又は修正が必要となる場合、当該改正又は修正は改正案の施行日に間に合わせる必要があると考えられる。このような緊急性に鑑み、「企業会計基準及び修正国際基準の開発に係る適正手続に関する規則」(以下「適正手続規則」という。)第 22 条第3 項1に基づき、企業会計基準委員会の審議において審議テーマとして決定することが考えられる。」

具体的な見直しの中身については、資料ではふれていません。

コメント一覧

kaikeinews
与野党対立法案でもないでしょうから、会期ぎりぎりで成立するのでは。

それなりに大切な法案だと思うので、じっくり審議してほしいとは思いますが...
Unknown
原因は首相の息子かもしれませんがそれに乗じて相変わらず国会空転させる野党のほうが責任重いと思うのですが………
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事