会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

2ちゃんねる元管理人が1億円申告漏れ 譲渡後も広告収入(産経より)

2ちゃんねる元管理人が1億円申告漏れ 譲渡後も広告収入

「2ちゃんねる」の元管理人が東京国税局から約1億円の申告漏れを指摘されていたという記事。

「西村氏は平成21年1月、2ちゃんねるをシンガポールの「パケットモンスター」社に譲渡したと公表した。関係者によると、2ちゃんねるの広告収入は以降の21~24年、西村氏が代表取締役のネット関連会社(東京都北区)を通じ、計約3億5千万円がパケット社に送金されていたという。

 西村氏はこのうち約2億数千万円をパケット社からの報酬として所得申告したが、東京国税局はパケット社の実態が乏しいなどとして、残りの約1億円についても西村氏と個人所得と認定した。」

日本の会社なら日本の法人税が課税できるので「実態が乏しい」からといって、会社に留保された金額まで個人の所得にはしないのでしょうが、税金のとれない海外の会社だから厳しく判断したのでしょうか。

収入を除外したといったあからさまな脱税ではないようです。

2ちゃんねる元管理人、1億円申告漏れ 広告収入めぐり(朝日)

「2ちゃんねる」元管理人への課税処分は 「麻薬幇助は不起訴」への意趣返しか(現代ビジネス)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事