アイスランド最大手のカウプシング銀行のサムライ債(円建て外債)500億円の利払いが停止し、事実上デフォルト(債務不履行)状態になったという記事。
「同行の債券は、低金利下の運用難に悩む日本の地域金融機関などに販売された可能性があり、影響が広がりそうだ。」
最大手といっても人口30万人の国の銀行です。日本で集めた500億円を何に使っていたのでしょうか。
写真版
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事