国税庁が09年分の路線価を公表したという記事。
「全国約37万地点の標準宅地1平方メートル当たりの平均路線価は、前年を5.5%下回る13万7000円で、4年ぶりに下落した。」
「今年の路線価を都市圏別に見ると、前年に10%を超える大幅な伸びを記録した東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)が6.5%減、名古屋圏(愛知)が6.3%減となり、「ミニバブル」と呼ばれた急激な価格上昇の反動が表れた形だ。前年の伸びが7.4%だった大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良)も3.4%減となった。」
この記事の後の方のコメントに書かれているように、この路線価は今年1月1日現在の価格なので、今回の大不況の影響はまだ十分反映されていないのでしょう。
マンション“投げ売り”続き破綻相次ぐ 路線価 4年ぶり下落
路線価図(国税庁のサイトより)
近所の路線価を調べてみたら、約13%下がっていました(賃貸なのであまり関係ありませんが)。
最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る
【悪質M&A問題 第4弾】「800足が消え…泥棒に入られたみたい」高級靴メーカーも標的に 介護施設を閉鎖に追い込んだあの人物が【調査報道】(TBSより)
中小企業の実態判明 サイバー攻撃の7割は取引先へも影響(経済産業省)
〈衝撃の経営危機〉脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の全取締役が解任。給与は連続で遅配、SNSでは「ふざけんなよ!」(文春オンラインより)
農林中金の奥理事長が辞任へ、外債投資による多額損失で-関係者(ブルームバーグより)

「補助金等の会計処理及び開示に関する研究報告」(公開草案)の公表(日本公認会計士協会)
コロナ補助金で急拡大! 都心超一等地ビルに移転したコンサル会社の「計算違い」(現代ビジネスより)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事