会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ソフトバンクが11億ドル注入の「スマートガラス」企業の転落(Forbesより)

ソフトバンクが11億ドル注入の「スマートガラス」企業の転落

ソフトバンクグループのビジョンファンド(SVF)が、2018年に11億ドル(約1530億円)を出資したビュー社(View Inc.)という会社が今どうなっているかという記事。

この会社は、屋外からの熱や日差しの量を自動的に調節して、エネルギー消費を節約できるというダイナミックガラスを製造しています。2020年に特別買収目的会社(SPAC)経由で上場していました。

「カリフォルニア州ミルピタスに本社を置く同社の野望は、不正の告発と株価の下落の中で打ち砕かれた。ビュー社は今年初め、従業員のほぼ4分の1を解雇したと報じられ、先週は米証券取引委員会(SEC)からの不正会計疑惑の告発で和解した。

コスト削減や資金調達の努力にもかかわらず、ビュー社は存亡の危機に直面している。同社はナスダックから上場廃止の警告を受けており、先日は今年9月以降の運営資金が足りなくなると発表した。株価は2021年のピーク時に12.49ドルに達した後、直近では13セント付近に下落している。」

ビジョンファンドの出資先は、こんな会社ばっかりなのでしょうか。もっとも、11億ドルなど、ソフトバンクにとっては、ごみみたいな金額なのかもしれませんが...

こちらの記事は、SECの指摘内容にふれています。

SoftBank's View avoids SEC fine, but is still running low on cash. How it went from investor darling to SPAC disaster.(INSIDER)

品質保証の対象となっていたスマートグラス製品の修理・交換費用28百万ドルの開示を行っていなかったとのことです。負債過少計上を自主的に報告し、捜査に協力し、是正措置を速やかに実施したことから、罰金は免れたそうです。

The SEC announced on July 3 that View failed to disclose $28 million in projected costs to fix and replace any defective eco-friendly "smart glass" windows, which are covered under warranty. The agency declined to fine View as the company self-reported the liability understatement, cooperated with the investigation, and "promptly undertook remedial measures."

The SEC order did find that View violated several securities laws pertaining to negligence-based antifraud, internal accounting controls, and other matters. View has not admitted or denied these findings, according to the release, but it has "agreed to cease and desist from future violations of the charged securities laws."

SECのプレスリリース。

SEC Charges “Smart” Window Manufacturer, View Inc., with Failing to Disclose $28 Million Liability

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事