会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

監査人交代事例3件、うち、大手の退任2件(11月15日)

最近の監査人交代事例です。

1.シ ス テ ム 情 報(東証プライム)

公認会計士等の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

あずさ→監査法人アヴァンティア、の交代です。

あずさ監査法人の方から、契約更新を辞退してきたそうです。

「同監査法人より監査業界を取り巻く環境が変化する中、監査品質を確保した監査業務を提供するに当たり人員確保が困難であるとして、任期満了をもって契約更新を差し控えたい旨の申し出を受けておりました。」

「人員確保が困難」なのに、ブリヂストンの新規監査契約を取ってこれるだけの人員はいるというのはどういうことなのでしょう。

アヴァンティアを選任した理由は...

「当社事業の状況に適した監査を行える体制を整えており、特に品質管理体制において当社と価値観を共有できる点を評価して、監査法人アヴァンティアを後任の会計監査人候補者として選定したものであります。」

現監査人の就任年は、2008 年です。

2.キャリアデザインセンター(東証プライム)

会計監査人の異動 に関するお知らせ(PDFファイル)

新日本→太陽有限責任監査法人、の交代です。

新日本の方から契約更新辞退の申出があったそうです。

「今般、EY新日本有限責任監査法人より、監査法人をめぐる環境が厳しい中、翌事業年度の監査業務を差し控えたい旨の申し出がありました。」

太陽を選任した理由は...

「監査等委員会が太陽有限責任監査法人を会計監査人の候補とした理由は、当社の事業規模に適した会計監査人としての専門性、独立性、経済性、監査品質の確保、監査計画及び監査体制の適切性を有し、会計監査が適切かつ妥当に行われることを確保する体制を整えており、当社の会計監査人として適任であると判断したためであります。」

ここで「経済性」が登場するというのは珍しいのでは。監査報酬のことでしょうか。

現監査人の就任年は、2001年です。

3.ダ イ イ チ(東証スタンダード)

会計監査人の異動に関するお知らせ(PDFファイル)

監査法人 シドー→監査法人 銀河、の交代です。

不正会計発覚(6月に開示済み)を受けて、シドーから退任の申出があったそうです。

「当社は、2022 年6月 24 日付「第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ」にて 公表いたしましたとおり、社外からの指摘により、一部不適切な会計処理が行われていたことが判明し、本件の適切性等につき深度ある調査、検証を実施するべく、第三者委員会を設置して調査を行い、同日付で調査報告書を受領いたしました。

これを受け、監査法人シドーより、現行の監査及び四半期レビュー契約の満了をもって退任したいとの申し出を受けました。

当社としましては、監査法人シドーとの協議の結果、当該申し出を受けざるを得ないと判断しました。」

現監査人の就任年は、2007 年です。

過年度の有価証券報告書等の訂正報告書の提出及び過年度決算短信等の訂正に関するお知らせ(2022年6月)(ダイイチ)(PDFファイル)

調査報告書をみると、納品されていない商品を仕入れ計上したり、棚卸から除外したりして、売上原価過大計上となっていることが、税務調査で発覚し、監査法人からも事実関係を調べるように指示されたため、調査委員会に調べさせたようです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「会計監査・保証業務」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事