会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

ガバナンス改革、私学側の意見にばらつき 文科省特別委(日経より)

ガバナンス改革、私学側の意見にばらつき 文科省特別委

学校法人のガバナンス改革を議論する文部科学省の「学校法人制度改革特別委員会」の9日の会合の様子を伝える記事。

「私立大などを運営する学校法人のガバナンス(統治)改革を議論する文部科学省の特別委員会の会合が9日開かれ、私立学校法改正に向けた論点について、各私学団体が意見を述べた。法改正の必要性に理解を示す意見の一方で、「現行法で十分」との反論もあった。

この日の会合で、文科省はガバナンス改革に関する具体的な論点を提示。▽理事の選任・解任権について評議員会の権限を強化すべきか▽理事と評議員の兼職を認めるべきか――などのテーマで、大学や中高、幼稚園などの私学7団体が意見を述べた。」

記事では、私大連私大協、中高連のそれぞれの意見が紹介されていますが、かなりのばらつきがあるようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「企業会計」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事