会計ニュース・コレクター(小石川経理研究所)

欧州エアバス:英重大不正捜査局が独立コンサルタントに絡み捜査開始(ブルームバーグより)

欧州エアバス:英重大不正捜査局が独立コンサルタントに絡み捜査開始

英重大不正捜査局(SFO)が、詐欺、贈収賄、汚職疑惑でエアバスの捜査を開始したという記事。

「欧州の航空機メーカー、エアバス・グループは7日、同社の独立コンサルタントの一部が関与した違反行為をめぐり、英重大不正捜査局(SFO)が詐欺、贈収賄、汚職疑惑の刑事捜査を開始したことを明らかにした。」

記事の原文(全文)

U.K.’s Airbus Inquiry Seeks to Shed Light on Use of Middlemen(ブルームバーグ)(音声が出ます。)

A criminal investigation into Airbus Group SE’s practices in selling planes and arranging financing overseas will seek to shed light on the use of third parties who are often critical in closing deals.

新興市場での受注獲得のためにあやしい仲介者を使った疑惑があるようです。具体的には、輸出代金の政府保証を受けるための申請書類で仲介者を開示していなかったという不備が焦点となっています。多くの申請書で不備があり、会社がそのことを当局に通報したことが、捜査のきっかけのようです。

One focus of the SFO inquiry is Airbus’s failure to disclose its use of third parties to U.K. Export Finance, an agency that arranges credit guarantees for overseas sales. Airbus lost export credit in April after the plane maker informed authorities of inaccuracies in a number of applications. Government guarantees are expected to resume by year-end, Airbus Chief Executive Officer Tom Enders has said.
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他不正」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事