粉飾決算疑惑で調査結果発表
韓国サムスングループのサムスンバイオロジクスが粉飾会計を疑われている問題で、韓国金融当局が調査結果を公表したという記事。
「当局は同社が投資家に公表すべき重大な契約事項を意図的に隠したと認定。「明白な会計基準違反にあたる」として、担当役員に辞任を勧告、また検察に告発を検討するとした。」
「焦点はサムスンバイオ傘下のサムスンバイオエピスを巡る2015年12月の会計処理だ。15年12月期連結決算で約1兆9120億ウォン(約1910億円)の多額の利益を計上したことについて、今年5月に金融監督院から違法だった疑いがあると指摘されていた。
サムスンバイオ側は、エピスに出資する米製薬大手が合弁契約に基づいて出資比率を引き上げる意向を示したため、エピスを子会社から関連会社に変更しただけだと説明する。」
会社側は争う姿勢を見せているそうです。
比較的詳しい記事。
Samsung Biologics to face criminal probe on accounting fraud(ABC)(AP配信)
サムスンを監査した会計事務所も処分するそうです。
The Financial Services Commission said it will bring the case to prosecutors and ask Samsung Biologics to dismiss executives in charge of accounting breaches. It will also penalize an accounting firm that audited Samsung.
米Biogen社とのジョイントベンチャー契約に関する重要な情報を、投資家に知らせなかったとされています。
The commission said the company failed to notify investors of crucial information related to its joint venture agreement with Biogen, a U.S. biotechnology company.
サムスンバイオロジクスは2016年に上場していますが、この隠された情報は、サムスンバイオロジクスとその子会社Samsung Bioepis社(米Biogen社とのジョイントベンチャー)の評価に影響を与えるものでした。サムスンバイオロジクスは、Samsung Bioepis社への持分の評価方法を2015年に変更し多額の利益を計上しました。
The missing information affected the valuation of Samsung Biologics and its subsidiary Samsung Bioepis, a joint venture with Biogen. Samsung Biologics switched its valuation of its stake in Samsung Bioepis in 2015, which suddenly made it profitable for the first time in 2015 before its listing in a Seoul stock market a year later. Samsung Biologics cited the agreement with Biogen as the reason for switching its valuation from fair market value to book value.
(ほかの箇所の記述からすると「the reason for switching its valuation from fair market value to book value.」は、「簿価から時価へ」が正しいのでは)
ただし、Samsung Bioepisの評価方法を時価に変更したのが会計基準違反だったかどうかについては、結論に至らなかったそうです。
However, the watchdog said it could not reach a conclusion in this round of review on whether Samsung also violated accounting rules when it switched to valuing its share in Samsung Bioepis at fair market value instead of book value in 2015.
当サイトの関連記事(サムスンバイオロジクスに粉飾疑惑浮上という記事について)
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事