「日本メックス」という建物保守管理会社の元社員(53歳)と下請け会社社長(77歳)が、工事費名目の架空経費により会社から横領していた容疑で、逮捕されたという記事。
「2人は2012年6月から7月にかけて、NTTの関連施設を修繕工事する名目で架空の請求書を「日本メックス」に提出し、およそ450万円をだまし取った疑いが持たれています。」
「警視庁は2人が同様の手口で2006年から10年間に会社からおよそ2億円をだまし取っていたとみて裏付けを進めています。」
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事