「日本ラクロス協会」という団体の専務理事兼事務局長が協会の運営費約1千万円を横領していたという記事。監査法人の調査で発見したようです。
「協会関係者によると、男性は2014年春ごろから約1年半にわたり、協会の運営費を個人名義の海外送金用口座に複数回にわたって移し、横領したという。」
「同協会は1987年に設立。今年度末をめどに、任意団体から一般社団法人への移行を目指している。今回の横領は、その過程の外部監査法人の調査で発覚した。男性は協会設立当時からの中心メンバーで、経理と人事を一手に担っていたという。」
最近の「不正経理」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事