金融庁は、2008年6月24日付で「内部統制報告制度に関するQ&A」に新たな質問・回答を追加しました。
昨年10月に公表されたQ&Aでは、全20問でしたが、今回は47の質問・回答が追加されています。
目次を除いても全体として40ページ以上の分量になっています。実務的に細かい論点にまでふれているようです。
どこが重要なQAなのかを判断するのは難しいのですが、例えば一番最後のQ67は重要かもしれません。
「経営者は、基準及び実施基準に準拠して決定した評価範囲について評価を実施したが、内部統制報告書を提出した後に、結果的に、当該評価範囲の外(例えば、その売上高が連結ベースの売上高の概ね3分の2程度に入らない連結子会社)から重要な欠陥に相当する事実が見つかった場合には、内部統制報告書に記載した評価結果を訂正しなければならないのか。また、この場合、監査人が内部統制監査報告書において無限定適正意見を表明していたときには、監査意見も訂正しなければならないのか。」
これに対して、回答では、内部統制報告書に記載した評価結果を訂正する必要はなく、また、内部統制監査の意見も変更する必要はないといっています。つまり、評価範囲に関しては非常に形式的な判断でよいということなのでしょう。しかし、内部統制報告書提出前に評価範囲外で重要な欠陥が見つかったような場合(例えば、期末の財務諸表監査で重要な虚偽表示が見つかり、それが内部統制の重要な欠陥によるものだということがわかったような場合)はどうなるのでしょうか。評価範囲が基準どおりなのだから、評価の結論を変える必要はないのか、あるいは、報告書提出前に重要な不備が判明した以上、内部統制報告書において開示すべきなのか、どちらなのでしょうか。
まだまだ、難しい問題は残っているような気もします。
最近の「金融庁」カテゴリーもっと見る
![(株)きょくとうにおける有価証券報告書等の虚偽記載に対する課徴金納付命令の決定について(金融庁)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/5e/bb/4632f80c0527f39921b09e54c118bb99.png)
(株)きょくとうにおける有価証券報告書等の虚偽記載に対する課徴金納付命令の決定について(金融庁)
「有価証券報告書の定時株主総会前の開示に向けた環境整備に関する連絡協議会」(第1回)議事要旨(金融庁)
![「記述情報の開示の好事例集2024(第4弾)」の公表(コーポレート・ガバナンスに関する開示)(金融庁)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/6d/5a/e56ab4f259f017b37b754a41a3e02b99.png)
「記述情報の開示の好事例集2024(第4弾)」の公表(コーポレート・ガバナンスに関する開示)(金融庁)
![企業内容等の開示に関する内閣府令・企業内容等開示ガイドラインの一部改正(政策保有株式の開示関係)(金融庁)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/57/65/939086868c860a974fa1a2869d124260.png)
企業内容等の開示に関する内閣府令・企業内容等開示ガイドラインの一部改正(政策保有株式の開示関係)(金融庁)
![株式会社ガーラにおける有価証券報告書等の虚偽記載に係る課徴金納付命令勧告について(ソフトウェアの開発費の不適正な会計処理)(金融庁)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/74/73/51205dedbe40c4654422031eaad029ff.png)
株式会社ガーラにおける有価証券報告書等の虚偽記載に係る課徴金納付命令勧告について(ソフトウェアの開発費の不適正な会計処理)(金融庁)
![金融審議会「資金決済制度等に関するワーキング・グループ」報告書の公表について(金融庁)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_square_m/v1/user_image/79/5c/cb168e386fd5bdfe991fdba6d4916e91.png)
金融審議会「資金決済制度等に関するワーキング・グループ」報告書の公表について(金融庁)
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2000年
人気記事